[2924] イフジ産業 の財務・株価分析レポート

営業利益・純利益と営業利益率の推移

営業利益・純利益と営業利益率の推移グラフ

PER推移

PER推移グラフ

事業内容

当社グループは、液卵関連事業と調味料関連事業を中核とし、その他に太陽光発電事業を行っています。

主な事業セグメント

  • 液卵関連事業: 鶏卵を割卵して卵殻を取り除いた液卵や凍結卵を製造販売し、主に大手食品メーカーや外食向けに安定品質と供給力を提供しています。
  • 調味料関連事業: 業務用粉体調味料及び顆粒調味料を製造販売し、開発力や商品力を認められ、主に大手食品メーカーに納入しています。
  • 太陽光発電事業: 太陽光発電事業を営んでいます。

事業の特徴・強み

  • 液卵関連事業では、食の半導体ともいうべき液卵や凍結卵の安定品質と供給力が強みです。
  • 調味料関連事業では、開発力や商品力が強みとされています。

今後の展開・方針

今後の展開・戦略については具体的な記述がありません。

キャッシュフロー推移

キャッシュフロー推移グラフ

設備投資分析

分析要約

過去数年間にわたり、主に液卵製造設備の更新と増産体制の拡充を中心に設備投資を行ってきました。特に、液卵関連事業においては、生産能力の増強と効率化を目的とした投資が多く見られます。また、調味料関連事業においても製造設備の更新を継続的に行い、効率化と合理化を図っています。環境対応としては、省エネ設備の設置や太陽光パネルの増設なども実施しています。

過去の投資

  • 2015-03-31 (629百万円)
    目的: 生産能力増強
    詳細: 関西事業部の液卵製造設備の増設
  • 2015-03-31 (89百万円)
    目的: 効率化
    詳細: ブレンドラインの増改築
  • 2015-03-31 (1百万円)
    目的: 合理化
    詳細: 賃貸アパートの改修
  • 2016-03-31 (710百万円)
    目的: 生産能力増強
    詳細: 関東事業部の原料冷蔵庫増設工事や新型割卵機の導入
  • 2016-03-31 (8百万円)
    目的: 効率化
    詳細: 生産管理システムの改修や工場の外壁の改修
  • 2017-03-31 (1,264百万円)
    目的: 生産能力増強
    詳細: 関東事業部の液卵製造設備の増設及び名古屋事業部のバイオマス燃料製造設備の新設
  • 2017-03-31 (50百万円)
    目的: 環境対応
    詳細: 工場におけるLED照明や空調設備等の省エネ設備の設置
  • 2017-03-31 (43百万円)
    目的: 環境対応
    詳細: 太陽光パネルの増設
  • 2018-03-31 (198百万円)
    目的: 設備更新
    詳細: 液卵製造設備の更新
  • 2018-03-31 (15百万円)
    目的: 設備更新
    詳細: 乾燥機の送風機更新
  • 2019-03-31 (210百万円)
    目的: 設備更新
    詳細: 液卵製造設備の更新
  • 2019-03-31 (31百万円)
    目的: 設備更新
    詳細: エアコンの更新
  • 2020-03-31 (235百万円)
    目的: 設備更新
    詳細: 液卵製造設備の更新
  • 2020-03-31 (38百万円)
    目的: 設備更新
    詳細: 調味料製造設備の更新
  • 2021-03-31 (182百万円)
    目的: 設備更新
    詳細: 液卵製造設備の更新
  • 2021-03-31 (34百万円)
    目的: 設備更新
    詳細: 調味料製造設備の更新
  • 2022-03-31 (432百万円)
    目的: 設備更新
    詳細: 液卵製造設備の更新
  • 2022-03-31 (9百万円)
    目的: 設備更新
    詳細: 調味料製造設備の更新
  • 2022-03-31 (0百万円)
    目的: 効率化
    詳細: 遠隔監視システムの導入
  • 2023-03-31 (528百万円)
    目的: 設備更新
    詳細: 液卵製造設備の更新
  • 2023-03-31 (22百万円)
    目的: 設備更新
    詳細: 調味料製造設備の更新
  • 2023-03-31 (0百万円)
    目的: 効率化
    詳細: 遠隔監視システムの導入
  • 2024-03-31 (476百万円)
    目的: 生産能力増強
    詳細: 液卵の増産体制拡充
  • 2024-03-31 (7百万円)
    目的: 設備更新
    詳細: 調味料製造設備の更新

負債・純資産推移

負債・純資産推移グラフ

貸借対照表比較

貸借対照表比較グラフ

利益・配当推移

利益・配当推移グラフ

利益・配当散布図

利益・配当散布図

在庫回転率の推移

在庫回転率の推移グラフ

セグメント別利益の推移

セグメント別利益の推移グラフ

関連会社情報

連結子会社

会社名 住所 資本金 事業内容 出資比率 役員兼任等
日本化工食品株式会社 福岡県糟屋郡粕屋町 95百万円 業務用粉体調味料及び顆粒調味料等の製造販売 100.0% 役員の兼任あり

持分法適用関連会社

持分法適用関連会社の情報がありません。

注釈

  • 注1: 特定子会社であります。
  • 注2: 登記上の本店所在地によっております。なお、実際の本社機能所在地は千葉県市原市であります。