[3941] レンゴー の財務・株価分析レポート

過去の業績推移は?

以下は過去の営業利益・純利益と営業利益率の推移を示すグラフです

営業利益・純利益と営業利益率の推移グラフ

株価はどうなっている?

以下は過去の株価とPERの推移を示すグラフです。一般にPERはその企業の利益に対して、株価が割高なのか、それとも割安なのかを判断するための目安になります。

PER推移グラフ

事業内容は?

当社グループは、板紙・紙加工、軟包装、重包装、海外関連、その他の事業を展開しており、国内外で製造・販売を行っています。

事業セグメント

  • 板紙・紙加工関連事業: 国内における板紙、段ボール、段ボール箱、クラフトパルプの製造・販売を行い、各社の製品は独自の販路で販売され、グループ内にも供給されます。
  • 軟包装関連事業: 軟包装製品の製造・販売を行い、セロファンの製造・販売も手掛けています。
  • 重包装関連事業: 重包装製品の製造・販売を行っています。
  • 海外関連事業: 海外において板紙、段ボール、段ボール箱、軟包装製品、重包装製品、不織布の製造・販売を行っています。
  • その他の事業: 不織布、紙器機械の製造・販売、運送事業、保険代理業、リース業、不動産業を行っています。

セグメント別の業績は?

セグメント別利益の推移グラフ

事業の特徴・強み

  • 多様な製品ラインナップを持ち、国内外での製造・販売ネットワークを有しています。

今後の展開・方針

今後も国内外での製造・販売を強化し、多様な事業分野での成長を目指します。

キャッシュフロー推移

以下は過去のキャッシュフローの推移を示すグラフです。

キャッシュフロー推移グラフ

どんなことに設備投資している?

過去から現在に至るまで、設備更新を中心に継続的な投資を行い、国内外の生産能力の強化と合理化を図っている。特に板紙・紙加工関連事業や軟包装関連事業においては、新工場の建設や生産設備の更新を通じて効率化を推進している。

※過去の投資内容は下記のとおりです。

  • 2015-03-31 (39,982百万円)
    目的: 設備更新
    詳細: 板紙・紙加工関連事業での維持・更新投資、丸三製紙株式会社での段ボール原紙生産設備の更新、軟包装関連事業での軟包装製品生産設備、重包装関連事業での重包装製品生産設備、海外関連事業での段ボール・段ボール箱生産設備
  • 2016-03-31 (29,656百万円)
    目的: 設備更新
    詳細: 板紙・紙加工関連事業での維持・更新投資、軟包装関連事業での軟包装製品生産設備、重包装関連事業での重包装製品生産設備、海外関連事業での段ボール・段ボール箱生産設備
  • 2017-03-31 (30,445百万円)
    目的: 設備更新
    詳細: 板紙・紙加工関連事業での維持・更新投資、軟包装関連事業での軟包装製品生産設備、重包装関連事業での重包装製品生産設備、海外関連事業での段ボール・段ボール箱生産設備
  • 2018-03-31 (41,527百万円)
    目的: 設備更新
    詳細: 金津工場での段ボール原紙生産体制の再構築、軟包装関連事業での新工場棟の建設、重包装関連事業での重包装製品生産設備、海外関連事業での段ボール・段ボール箱生産設備
  • 2019-03-31 (36,512百万円)
    目的: 設備更新
    詳細: 板紙・紙加工関連事業での維持・更新投資、軟包装関連事業での新工場棟の建設、重包装関連事業での重包装製品生産設備、海外関連事業での段ボール・段ボール箱生産設備
  • 2020-03-31 (38,700百万円)
    目的: 設備更新
    詳細: 板紙・紙加工関連事業での維持・更新投資、軟包装関連事業での軟包装製品生産設備、重包装関連事業での重包装製品生産設備、海外関連事業での段ボール・段ボール箱生産設備
  • 2021-03-31 (47,143百万円)
    目的: 設備更新
    詳細: 板紙・紙加工関連事業での維持・更新投資、軟包装関連事業での軟包装製品生産設備、重包装関連事業での重包装製品生産設備、海外関連事業での段ボール・段ボール箱生産設備
  • 2022-03-31 (49,509百万円)
    目的: 設備更新
    詳細: 淀川流通センターの新設、板紙・紙加工関連事業での維持・更新投資、軟包装関連事業での軟包装製品生産設備、重包装関連事業での重包装製品生産設備、海外関連事業での段ボール・段ボール箱生産設備
  • 2023-03-31 (58,694百万円)
    目的: 設備更新
    詳細: 利根川事業所でのバイオマスボイラ設備の新設、板紙・紙加工関連事業での維持・更新投資、軟包装関連事業での軟包装製品生産設備、重包装関連事業での重包装製品生産設備、海外関連事業での段ボール・段ボール箱生産設備
  • 2024-03-31 (73,833百万円)
    目的: 設備更新
    詳細: 松山工場の移転先として愛媛東温工場の建設、板紙・紙加工関連事業での維持・更新投資、軟包装関連事業での軟包装製品生産設備、重包装関連事業での重包装製品生産設備、海外関連事業での段ボール・段ボール箱生産設備

負債・純資産と自己資本比率の推移

以下は過去の負債・純資産と自己資本比率の推移を示すグラフです。自己資本比率とは、企業の総資産のうち、返済する必要のない「自己資本」がどのくらいの割合を占めているかを示す財務指標です。
簡単に言うと、その企業がどれだけ借金に頼らずに経営しているか、つまり財務の安全性がどれくらい高いかを表す指標となります。

負債・純資産と自己資本比率の推移グラフ

貸借対照表の比較図

以下は過去の貸借対照表の過去と現在を比較する図です。貸借対照表の比較図は、企業の財務状況の変化を時系列で把握するのに役立ちます。資産・負債・純資産の各項目が増減しているかを見ることで、会社の体力(安全性)が強まっているか、借金が増えてリスクが高まっているか、あるいは投資活動が活発かなどを一目で判断できます。これにより、単年度では見えない経営の傾向や潜在的な問題を読み解くことができます。

貸借対照表の比較図

純利益・配当推移

以下は過去の利益・配当の推移を示すグラフです。純利益・配当の推移グラフは、企業がどれだけ稼ぎ、その利益を株主にどれだけ還元しているかを示します。純利益の伸びと配当の増減を比較することで、企業の成長性、株主還元への姿勢、そして将来の投資に資金を回しているかなど、経営戦略を読み解くヒントが得られます。これにより、その企業が健全な成長をしているか、あるいは無理な配当をしていないかなどを判断できます。

利益・配当推移グラフ

純利益と配当性向の散布図

以下は過去の純利益と配当性向の散布図です。純利益と配当性向の散布図は、企業の稼ぐ力(純利益)と、その利益をどの程度株主に還元しているか(配当性向)の関係性を視覚的に示します。プロットされた各点が右上に位置するほど、純利益も配当性向も高いことを意味し、企業が成長しながら株主還元も積極的であることを示唆します。これにより、企業の利益創出力と株主還元のバランスを把握できます。

純利益と配当性向の散布図

棚卸資産と在庫回転率の推移

以下は過去の棚卸資産と在庫回転率の推移を示すグラフです。棚卸資産とは、企業が在庫として持っている商品や原材料などの資産のことです。在庫回転率とは、一定期間における棚卸資産の回転数を示す指標で、在庫の効率性を測るための指標です。在庫回転率が高いほど、在庫が効率的に回転していることを示し、在庫の滞留が少ないことを意味します。

棚卸資産と在庫回転率の推移グラフ

関連会社情報

以下は関連会社の情報です。

連結子会社

会社名 住所 資本金 事業内容 出資比率 役員兼任等
大和紙器㈱ 大阪府茨木市 806百万円 板紙・紙加工関連事業 100.00(4.72) 役員兼任 4名
セッツカートン㈱ 兵庫県伊丹市 400百万円 板紙・紙加工関連事業 100.00 役員兼任 4名
東海紙器㈱ 名古屋市南区 450百万円 板紙・紙加工関連事業 96.91 役員兼任なし
日之出紙器工業㈱ 鹿児島県日置市 81百万円 板紙・紙加工関連事業 99.69 役員兼任 2名
RGコンテナー㈱ 埼玉県川口市 3,200百万円 板紙・紙加工関連事業 100.00 役員兼任 3名
レンゴー・リバーウッド・パッケージング㈱ 東京都港区 310百万円 板紙・紙加工関連事業 50.00 役員兼任 4名
丸三製紙㈱ 福島県南相馬市 300百万円 板紙・紙加工関連事業 98.83 役員兼任 3名
大興製紙㈱ 静岡県富士市 450百万円 板紙・紙加工関連事業 100.00 役員兼任 4名
レンゴーペーパービジネス㈱ 兵庫県尼崎市 310百万円 板紙・紙加工関連事業 100.00 役員兼任 4名
朋和産業㈱ 千葉県船橋市 500百万円 軟包装関連事業 100.00 役員兼任 4名
サン・トックス㈱ 東京都台東区 300百万円 軟包装関連事業 66.00 役員兼任なし
㈱タキガワ・コーポレーション・ジャパン 千葉県船橋市 90百万円 軟包装関連事業 100.00 (26.65) 役員兼任 3名
日本マタイ㈱ 東京都台東区 7,292百万円 重包装関連事業その他の事業 100.00 役員兼任 4名
レンゴーロジスティクス㈱ 大阪市西淀川区 80百万円 その他の事業 100.00 役員兼任 3名
山陽自動車運送㈱ 大阪府東大阪市 80百万円 その他の事業 80.72 役員兼任なし
無錫聯合包装有限公司 中国江蘇省 60,400千米ドル 海外関連事業 100.00(16.39) 役員兼任 1名
レンゴー・パッケージング社 米国ハワイ州 48,000千米ドル 海外関連事業 100.00 役員兼任 2名
江蘇中金瑪泰医薬包装有限公司 中国江蘇省 120,000千元 海外関連事業 87.67(87.67) 役員兼任なし
トライウォール社 中国香港 3,291,332千香港ドル 海外関連事業 100.00 役員兼任 3名
トライウォール・ヨーロッパ・ホールディング社 中国香港 294,286千英ポンド 海外関連事業 100.00(100.00) 役員兼任 1名
トライコー・パッケージング・システムズ社 ドイツ・テューリンゲン州 25千ユーロ 海外関連事業 100.00(100.00) 役員兼任 1名

持分法適用関連会社

会社名 住所 資本金 事業内容 出資比率 役員兼任等
鴻興印刷集団有限公司 中国香港 1,652,854千香港ドル 海外関連事業 29.91 役員兼任 2名
タイ・コンテナーズ・グループ社 タイ国バンコク市 3,344,000千バーツ 海外関連事業 30.00 役員兼任 1名
ビナクラフトペーパー社 ベトナム国ビンズオン省 248,823千米ドル 海外関連事業 30.00 役員兼任 3名

注釈

  • 主要な事業の内容欄には、セグメント情報に記載された名称を記載している。
  • RGコンテナー㈱、レンゴーペーパービジネス㈱、日本マタイ㈱、無錫聯合包装有限公司、レンゴー・パッケージング社、トライウォール社およびトライウォール・ヨーロッパ・ホールディング社は特定子会社に該当する。
  • 議決権の所有割合の(内書)は間接所有割合である。