[4183] 三井化学 の財務・株価分析レポート

過去の業績推移は?

以下は過去の営業利益・純利益と営業利益率の推移を示すグラフです

営業利益・純利益と営業利益率の推移グラフ

株価はどうなっている?

以下は過去の株価とPERの推移を示すグラフです。一般にPERはその企業の利益に対して、株価が割高なのか、それとも割安なのかを判断するための目安になります。

PER推移グラフ

事業内容は?

当社グループは、ライフ&ヘルスケア・ソリューション、モビリティソリューション、ICTソリューション及びベーシック&グリーン・マテリアルズの製造・販売を主な事業内容とし、各事業に関連するサービス等の事業活動を展開しています。

事業セグメント

  • ライフ&ヘルスケア・ソリューション: ビジョンケア材料、不織布、オーラルケア材料、パーソナルケア材料及び農業化学品の製造・販売を行っています。
  • モビリティソリューション: エラストマー、機能性コンパウンド及びポリプロピレン・コンパウンドの製造・販売並びに自動車等工業製品の新製品開発支援業務を行っています。
  • ICTソリューション: 半導体・電子部品工程部材、光学材料、リチウムイオン電池材料・次世代電池材料及び高機能食品包装材料の製造・販売を行っています。
  • ベーシック&グリーン・マテリアルズ: エチレン、プロピレン、ポリエチレン、ポリプロピレン、触媒、フェノール類、高純度テレフタル酸、ペット樹脂、ポリウレタン材料及び工業薬品の製造・販売を行っています。

セグメント別の業績は?

セグメント別利益の推移グラフ

事業の特徴・強み

  • 当社グループは多様な事業分野において製造・販売を行い、関連するサービスも展開している点が特徴です。

今後の展開・方針

今後も各事業分野における製品の製造・販売を強化し、関連サービスの展開を進めていく予定です。

キャッシュフロー推移

以下は過去のキャッシュフローの推移を示すグラフです。

キャッシュフロー推移グラフ

どんなことに設備投資している?

過去から現在に至るまで、当社は生産能力の増強を主な目的として、国内外の工場における製造設備の新設や増設を積極的に進めてきました。特に、化学製品や素材の生産において、アジア地域を中心に大規模な投資を行い、競争力の強化を図っています。

※過去の投資内容は下記のとおりです。

  • 2015-03-31 (47,531百万円)
    目的: 生産能力増強
    詳細: 三井化学功能複合塑料(上海)有限公司でのオレフィン系熱可塑性エラストマー(ミラストマー®)及び接着性ポリオレフィン(アドマー®)の製造設備新設、大牟田工場でのメタキシリレンジイソシアネート(XDI)の製造設備新設、Prime Evolue Singapore Pte. Ltd.でのメタロセン直鎖状低密度ポリエチレン(エボリュー®)の製造設備新設
  • 2016-03-31 (43,405百万円)
    目的: 生産能力増強
    詳細: 大牟田工場でのメタキシリレンジイソシアネート(XDI)、新規ポリウレタンエラストマー「フォルティモ®」及びポリイソシアネート「スタビオ®」の製造設備新設、Prime Evolue Singapore Pte. Ltd.でのメタロセン直鎖状低密度ポリエチレン「エボリュー®」の製造設備新設
  • 2017-03-31 (45,383百万円)
    目的: 生産能力増強
    詳細: Advanced Composites,Inc.でのPPコンパウンド製造設備増設、名古屋工場及びサンレックス工業株式会社での不織布の製造設備増設
  • 2018-03-31 (81,248百万円)
    目的: 生産能力増強
    詳細: 株式会社アーク株式の公開買付けによる連結子会社化、名古屋工場及びサンレックス工業株式会社での不織布の製造設備増設
  • 2019-03-31 (61,924百万円)
    目的: 生産能力増強
    詳細: シンガポール(Mitsui Elastomers Singapore Pte. Ltd.)でのタフマー®の製造設備増強、台湾(三井化学東セロ㈱グループ)でのイクロステープTMの製造設備新設
  • 2020-03-31 (76,294百万円)
    目的: 生産能力増強
    詳細: シンガポール(Mitsui Elastomers Singapore Pte. Ltd.)でのタフマー®の製造設備増強、市原工場でのプロピレン精製能力の増強
  • 2021-03-31 (93,170百万円)
    目的: 生産能力増強
    詳細: 市原工場でのルーカント®製造設備新設、大阪工場でのアペル®製造設備新設
  • 2022-03-31 (207,132百万円)
    目的: 生産能力増強
    詳細: 大牟田工場での高屈折メガネレンズ材料「MR™」生産能力増強、株式会社プライムポリマー市原工場でのポリプロピレン製造設備新設
  • 2023-03-31 (168,002百万円)
    目的: 生産能力増強
    詳細: Mitsui Elastomers Singapore Pte. Ltd.での「タフマー®」製造設備新設、台灣東喜璐機能膜股份有限公司での「イクロステープ®」生産能力増強
  • 2024-03-31 (185,703百万円)
    目的: 生産能力増強
    詳細: Mitsui Elastomers Singapore Pte. Ltd.での「タフマー®」製造設備新設、市原工場でのポリプロピレン製造設備新設

負債・純資産と自己資本比率の推移

以下は過去の負債・純資産と自己資本比率の推移を示すグラフです。自己資本比率とは、企業の総資産のうち、返済する必要のない「自己資本」がどのくらいの割合を占めているかを示す財務指標です。
簡単に言うと、その企業がどれだけ借金に頼らずに経営しているか、つまり財務の安全性がどれくらい高いかを表す指標となります。

負債・純資産と自己資本比率の推移グラフ

貸借対照表の比較図

以下は過去の貸借対照表の過去と現在を比較する図です。貸借対照表の比較図は、企業の財務状況の変化を時系列で把握するのに役立ちます。資産・負債・純資産の各項目が増減しているかを見ることで、会社の体力(安全性)が強まっているか、借金が増えてリスクが高まっているか、あるいは投資活動が活発かなどを一目で判断できます。これにより、単年度では見えない経営の傾向や潜在的な問題を読み解くことができます。

貸借対照表の比較図

純利益・配当推移

以下は過去の利益・配当の推移を示すグラフです。純利益・配当の推移グラフは、企業がどれだけ稼ぎ、その利益を株主にどれだけ還元しているかを示します。純利益の伸びと配当の増減を比較することで、企業の成長性、株主還元への姿勢、そして将来の投資に資金を回しているかなど、経営戦略を読み解くヒントが得られます。これにより、その企業が健全な成長をしているか、あるいは無理な配当をしていないかなどを判断できます。

利益・配当推移グラフ

純利益と配当性向の散布図

以下は過去の純利益と配当性向の散布図です。純利益と配当性向の散布図は、企業の稼ぐ力(純利益)と、その利益をどの程度株主に還元しているか(配当性向)の関係性を視覚的に示します。プロットされた各点が右上に位置するほど、純利益も配当性向も高いことを意味し、企業が成長しながら株主還元も積極的であることを示唆します。これにより、企業の利益創出力と株主還元のバランスを把握できます。

純利益と配当性向の散布図

棚卸資産と在庫回転率の推移

以下は過去の棚卸資産と在庫回転率の推移を示すグラフです。棚卸資産とは、企業が在庫として持っている商品や原材料などの資産のことです。在庫回転率とは、一定期間における棚卸資産の回転数を示す指標で、在庫の効率性を測るための指標です。在庫回転率が高いほど、在庫が効率的に回転していることを示し、在庫の滞留が少ないことを意味します。

棚卸資産と在庫回転率の推移グラフ

関連会社情報

以下は関連会社の情報です。

連結子会社

会社名 住所 資本金 事業内容 出資比率 役員兼任等
三井化学クロップ&ライフソリューション㈱ 東京都中央区 350百万円 ライフ&ヘルスケア・ソリューション 100.00 役員の兼任等 兼任2名、出向5名
三井化学ファイン㈱ 東京都中央区 400百万円 ライフ&ヘルスケア・ソリューション 100.00 役員の兼任等 兼任4名、出向1名
エム・エーライフマテリアルズ㈱ 東京都中央区 500百万円 ライフ&ヘルスケア・ソリューション 60.62 役員の兼任等 兼任2名、出向2名
Asahi Kasei Spunbond (Thailand) Co., Ltd. タイ チョンブリー 6,306百万タイバーツ ライフ&ヘルスケア・ソリューション 53.81 役員の兼任等 兼任2名
Mitsui Hygiene Materials Thailand Co.,Ltd. タイ ラヨン 1,310百万タイバーツ ライフ&ヘルスケア・ソリューション 60.62 役員の兼任等 兼任2名、出向1名
SDC Technologies, Inc. アメリカ カリフォルニア 84百万米ドル ライフ&ヘルスケア・ソリューション 100.00 役員の兼任等 兼任3名
Kulzer, LLC アメリカ インディアナ 6百万米ドル ライフ&ヘルスケア・ソリューション 100.00 当社が債務保証を行っている。
Kulzer GmbH ドイツ ハナウ 25百万ユーロ ライフ&ヘルスケア・ソリューション 100.00 役員の兼任等 兼任3名当社が債務保証を行っている。
㈱アーク 大阪市中央区 100百万円 モビリティソリューション 100.00 役員の兼任等 兼任3名
ジャパンコンポジット㈱ 東京都中央区 1,005百万円 モビリティソリューション 65.00 役員の兼任等 兼任3名、出向2名
三井化学産資㈱ 東京都文京区 400百万円 モビリティソリューション 100.00 役員の兼任等 兼任2名
共和工業㈱ 新潟県三条市 95百万円 モビリティソリューション 100.00 役員の兼任等 兼任3名、出向1名
三井化学複合塑料(中山)有限公司 中国 広東省 117百万人民元 モビリティソリューション 63.00 役員の兼任等 兼任5名、出向1名
Mitsui Elastomers Singapore Pte. Ltd. シンガポール 96百万米ドル モビリティソリューション 100.00 役員の兼任等 兼任3名、出向2名
Grand Siam Composites Co.,Ltd. タイ バンコク 64百万タイバーツ モビリティソリューション 47.13 役員の兼任等 兼任2名、出向1名
Mitsui Prime Advanced Composites India Pvt. Ltd. インド グルガオン 2,450百万インドルピー モビリティソリューション 83.96 役員の兼任等 兼任3名、出向1名
ARRK CORPORATION (THAILAND) LTD. タイ パトンタニ 1,180百万タイバーツ モビリティソリューション 100.00
Advanced Composites,Inc. アメリカ オハイオ 13百万米ドル モビリティソリューション 68.75 役員の兼任等 兼任3名、出向1名
Advanced Composites Mexicana S.A. de C.V. メキシコ アグアスカリエンテス 3百万米ドル モビリティソリューション 68.75 役員の兼任等 兼任3名、出向1名
Mitsui Prime Advanced Composites Europe B.V. オランダ リンブルグ 18百万ユーロ モビリティソリューション 81.50 役員の兼任等 兼任3名、出向1名
ARRK Product Development Group Ltd. イギリス ロンドン 20百万ポンド モビリティソリューション 100.00
Mitsui Prime Advanced Composites do Brasil Indústria e Comércio de Compostos Plásticos S.A. ブラジル サンパウロ 107百万レアル モビリティソリューション 93.00 役員の兼任等 出向2名
三井化学東セロ㈱ 東京都千代田区 3,450百万円 ICTソリューション 100.00 役員の兼任等 兼任2名、出向1名
台灣東喜璐機能膜股份有限公司 台湾 高雄 950百万台湾ドル ICTソリューション 100.00 役員の兼任等 兼任2名、出向1名
Anderson Development Company アメリカ ミシガン 1百万米ドル ICTソリューション 100.00 役員の兼任等 兼任2名
㈱プライムポリマー 東京都中央区 20,000百万円 ベーシック&グリーン・マテリアルズ 65.00 役員の兼任等 兼任2名、出向4名
日本エボリュー㈱ 東京都中央区 100百万円 ベーシック&グリーン・マテリアルズ 48.75 役員の兼任等 兼任4名
本州化学工業㈱ 東京都中央区 1,501百万円 ベーシック&グリーン・マテリアルズ 51.00 役員の兼任等 兼任3名
下関三井化学㈱ 山口県下関市 490百万円 ベーシック&グリーン・マテリアルズ 100.00 役員の兼任等 兼任4名
Prime Evolue Singapore Pte. Ltd. シンガポール 115百万米ドル ベーシック&グリーン・マテリアルズ 52.00 役員の兼任等 兼任2名、出向1名
三井化学(中国)管理有限公司 中国 上海 59百万人民元 その他 100.00 役員の兼任等 兼任3名、出向3名
台湾三井化学股份有限公司 台湾 台北 28百万台湾ドル その他 100.00 役員の兼任等 兼任3名、出向1名
Mitsui Chemicals Asia Pacific,Ltd. シンガポール 2百万米ドル その他 100.00 役員の兼任等 兼任2名、出向1名
Mitsui Chemicals America,Inc. アメリカ ニューヨーク 5百万米ドル その他 100.00 役員の兼任等 兼任1名、出向2名
Mitsui Chemicals Europe GmbH ドイツ デュッセルドルフ 1百万ユーロ その他 100.00 役員の兼任等 出向2名

持分法適用関連会社

会社名 住所 資本金 事業内容 出資比率 役員兼任等
㈱松風 京都市東山区 5,969百万円 ライフ&ヘルスケア・ソリューション 20.18 役員の兼任等 兼任1名
上海中石化三井弾性体有限公司 中国 上海 1,637百万人民元 モビリティソリューション 50.00 役員の兼任等 兼任4名、出向1名
三井・ダウポリケミカル㈱ 東京都中央区 6,480百万円 ICTソリューション 50.00 役員の兼任等 兼任2名、出向4名
三井・ケマーズフロロプロダクツ㈱ 東京都港区 2,880百万円 ICTソリューション 50.00 役員の兼任等 兼任2名、出向1名
上海中石化三井化工有限公司 中国 上海 2,147百万人民元 ベーシック&グリーン・マテリアルズ 50.00 役員の兼任等 兼任4名、出向1名
錦湖三井化学㈱ 韓国 ソウル 35,000百万ウォン ベーシック&グリーン・マテリアルズ 50.00 役員の兼任等 兼任3名、出向1名
P.T. Petnesia Resindo インドネシア ジャカルタ 28百万米ドル ベーシック&グリーン・マテリアルズ 47.07 役員の兼任等 兼任1名、出向2名
GC-M PTA Company Limited タイ バンコク 4,800百万タイバーツ ベーシック&グリーン・マテリアルズ 26.00 役員の兼任等 兼任1名、出向1名

注釈

  • 主要な事業の内容欄には、セグメントの名称を記載しております。
  • 議決権の所有割合の( )内は、間接所有で内数であります。
  • 有価証券報告書を提出している会社は、㈱松風であります。
  • ㈱プライムポリマー、Mitsui Chemicals America,Inc.及びAsahi Kasei Spunbond (Thailand) Co., Ltd.は、特定子会社に該当します。
  • 当連結会計年度末において、債務超過の金額が100億円以上である会社は、Prime Evolue Singapore Pte. Ltd. であり、その債務超過の金額は、11,071百万円です。
  • ㈱プライムポリマーについては、売上収益(連結会社相互間の内部売上収益を除く。)の連結売上収益に占める割合が10%を超えております。主要な損益情報等(1) 売上収益 266,184百万円(2) 税引前損失 △ 10,478百万円(3) 当期損失 △ 11,333百万円(4) 資本合計 83,873百万円(5) 資産合計 205,494百万円