[4203] 住友ベークライト の財務・株価分析レポート

過去の業績推移は?

以下は過去の営業利益・純利益と営業利益率の推移を示すグラフです

営業利益・純利益と営業利益率の推移グラフ

株価はどうなっている?

以下は過去の株価とPERの推移を示すグラフです。一般にPERはその企業の利益に対して、株価が割高なのか、それとも割安なのかを判断するための目安になります。

PER推移グラフ

事業内容は?

当社グループは、半導体関連材料、高機能プラスチック、クオリティオブライフ関連製品の製造および販売を行っています。

事業セグメント

  • 半導体関連材料: 半導体封止用エポキシ樹脂成形材料、感光性ウェハーコート用液状樹脂、半導体用液状樹脂、半導体基板材料の製造・販売。
  • 高機能プラスチック: フェノール樹脂成形材料、工業用フェノール樹脂、成形品、合成樹脂接着剤、フェノール樹脂銅張積層板、エポキシ樹脂銅張積層板、航空機内装部品の製造・販売。
  • クオリティオブライフ関連製品: 医療機器製品・医薬品、メラミン樹脂化粧板・化粧シート、ビニル樹脂シートおよび複合シート、鮮度保持フィルム、ポリカーボネート樹脂板、塩化ビニル樹脂板、防水工事の設計ならびに施工請負、バイオ関連製品の製造・販売。

セグメント別の業績は?

セグメント別利益の推移グラフ

事業の特徴・強み

  • 多様な製品ラインナップとグローバルな子会社ネットワークを活用した製造・販売体制。

今後の展開・方針

今後も各事業分野において製品の品質向上と新製品の開発を進め、グローバル市場での競争力を強化していく。

キャッシュフロー推移

以下は過去のキャッシュフローの推移を示すグラフです。

キャッシュフロー推移グラフ

どんなことに設備投資している?

過去から現在に至るまで、当社グループは新規事業の立ち上げと成長を目指し、国内外における製造設備の増強および老朽更新を中心に設備投資を進めてきました。特に半導体関連材料や高機能プラスチック、クオリティオブライフ関連製品において、競争優位性のある新製品の開発と既存製品の収益力強化を図り、積極的な戦略投資を行っています。

※過去の投資内容は下記のとおりです。

  • 2015-03-31 (118億12百万円)
    目的: 新規事業
    詳細: Sumitomo Bakelite Singapore Pte. Ltd.および九州住友ベークライト㈱における半導体封止用エポキシ樹脂成形材料の製造設備の増強および老朽更新、当社における工業用フェノール樹脂の製造設備の増強、南通住友電木有限公司におけるフェノール樹脂成形材料の製造設備の増強など
  • 2016-03-31 (96億97百万円)
    目的: 新規事業
    詳細: Sumitomo Bakelite Singapore Pte. Ltd.および九州住友ベークライト㈱における半導体封止用エポキシ樹脂成形材料の製造設備増強、南通住友電木有限公司におけるフェノール樹脂成形材料の製造設備増強など
  • 2017-03-31 (103億41百万円)
    目的: 新規事業
    詳細: 九州住友ベークライト㈱およびSumitomo Bakelite Singapore Pte. Ltd.における半導体封止用エポキシ樹脂成形材料の製造設備の増強、Vyncolit N.V.におけるフェノール樹脂成形材料の製造設備増強など
  • 2019-03-31 (11,346百万円)
    目的: 新規事業
    詳細: 当社における感光性ウェハーコート用液状樹脂の製造設備および研究開発設備の増強、Sumitomo Bakelite Singapore Pte. Ltd.における半導体封止用エポキシ樹脂成形材料の製造設備の増強など
  • 2020-03-31 (10,773百万円)
    目的: 新規事業
    詳細: 当社における感光性ウェハーコート用液状樹脂の製造設備および研究開発設備の増強、Sumitomo Bakelite Singapore Pte. Ltd.および九州住友ベークライト㈱における半導体封止用エポキシ樹脂成形材料の製造設備の増強など
  • 2021-03-31 (11,138百万円)
    目的: 新規事業
    詳細: Sumitomo Bakelite Singapore Pte. Ltd.および九州住友ベークライト㈱における半導体封止用エポキシ樹脂成形材料の製造設備の増強、南通住友電木有限公司におけるフェノール樹脂成形材料の製造設備の増強など
  • 2022-03-31 (14,063百万円)
    目的: 新規事業
    詳細: 蘇州住友電木有限公司、Vyncolit NVおよび当社における半導体封止用エポキシ樹脂成形材料の製造設備の増強、南通住友電木有限公司におけるフェノール樹脂成形材料の製造設備の増強など
  • 2023-03-31 (18,313百万円)
    目的: 新規事業
    詳細: 蘇州住友電木有限公司、台湾住友培科股份有限公司およびVyncolit NVにおける半導体封止用エポキシ樹脂成形材料の製造設備の増強、Durez Corporationにおける工業用フェノール樹脂の製造設備および研究開発設備の増強など
  • 2024-03-31 (22,980百万円)
    目的: 新規事業
    詳細: 蘇州住友電木有限公司および台湾住友培科股份有限公司における半導体封止用エポキシ樹脂成形材料の製造設備の増強、Sumitomo Bakelite Europe (Ghent) NVにおけるエポキシ樹脂成形材料の製造設備の増強など

負債・純資産と自己資本比率の推移

以下は過去の負債・純資産と自己資本比率の推移を示すグラフです。自己資本比率とは、企業の総資産のうち、返済する必要のない「自己資本」がどのくらいの割合を占めているかを示す財務指標です。
簡単に言うと、その企業がどれだけ借金に頼らずに経営しているか、つまり財務の安全性がどれくらい高いかを表す指標となります。

負債・純資産と自己資本比率の推移グラフ

貸借対照表の比較図

以下は過去の貸借対照表の過去と現在を比較する図です。貸借対照表の比較図は、企業の財務状況の変化を時系列で把握するのに役立ちます。資産・負債・純資産の各項目が増減しているかを見ることで、会社の体力(安全性)が強まっているか、借金が増えてリスクが高まっているか、あるいは投資活動が活発かなどを一目で判断できます。これにより、単年度では見えない経営の傾向や潜在的な問題を読み解くことができます。

貸借対照表の比較図

純利益・配当推移

以下は過去の利益・配当の推移を示すグラフです。純利益・配当の推移グラフは、企業がどれだけ稼ぎ、その利益を株主にどれだけ還元しているかを示します。純利益の伸びと配当の増減を比較することで、企業の成長性、株主還元への姿勢、そして将来の投資に資金を回しているかなど、経営戦略を読み解くヒントが得られます。これにより、その企業が健全な成長をしているか、あるいは無理な配当をしていないかなどを判断できます。

利益・配当推移グラフ

純利益と配当性向の散布図

以下は過去の純利益と配当性向の散布図です。純利益と配当性向の散布図は、企業の稼ぐ力(純利益)と、その利益をどの程度株主に還元しているか(配当性向)の関係性を視覚的に示します。プロットされた各点が右上に位置するほど、純利益も配当性向も高いことを意味し、企業が成長しながら株主還元も積極的であることを示唆します。これにより、企業の利益創出力と株主還元のバランスを把握できます。

純利益と配当性向の散布図

棚卸資産と在庫回転率の推移

以下は過去の棚卸資産と在庫回転率の推移を示すグラフです。棚卸資産とは、企業が在庫として持っている商品や原材料などの資産のことです。在庫回転率とは、一定期間における棚卸資産の回転数を示す指標で、在庫の効率性を測るための指標です。在庫回転率が高いほど、在庫が効率的に回転していることを示し、在庫の滞留が少ないことを意味します。

棚卸資産と在庫回転率の推移グラフ

関連会社情報

以下は関連会社の情報です。

連結子会社

会社名 住所 資本金 事業内容 出資比率 役員兼任等
秋田住友ベーク㈱ 秋田県秋田市 490百万円 高機能プラスチッククオリティオブライフ関連製品 100.0 役員兼任3名、出向1名
SBカワスミ㈱ 神奈川県川崎市 310百万円 クオリティオブライフ関連製品 100.0 役員兼任2名、出向2名
住ベシート防水㈱ 東京都品川区 300百万円 クオリティオブライフ関連製品 100.0 役員兼任1名、出向6名
九州住友ベークライト㈱ 福岡県直方市 200百万円 半導体関連材料 100.0 役員兼任2名、出向1名
㈱サンベーク 東京都品川区 100百万円 高機能プラスチック 100.0 役員兼任1名、出向3名
㈱ソフテック 大阪府東大阪市 80百万円 クオリティオブライフ関連製品 100.0 出向2名
山六化成工業㈱ 大阪府柏原市 50百万円 高機能プラスチック 100.0 役員兼任2名、出向1名
住ベリサーチ㈱ 栃木県宇都宮市 49百万円 その他 100.0 役員兼任1名、出向3名
住ベテクノプラスチック㈱ 埼玉県児玉郡 30百万円 クオリティオブライフ関連製品 100.0 役員兼任1名、出向4名
北海太洋プラスチック㈱ 北海道石狩市 30百万円 クオリティオブライフ関連製品 100.0 役員兼任1名、出向2名
西部樹脂㈱ 福岡県福岡市 28百万円 クオリティオブライフ関連製品 100.0 なし
筒中興産㈱ 大阪府柏原市 10百万円 クオリティオブライフ関連製品 100.0 出向1名
Sumitomo Bakelite Singapore Pte. Ltd. シンガポール US$31,314千 半導体関連材料 100.0 役員兼任3名
SumiDurez Singapore Pte.Ltd. シンガポール US$5,121千 高機能プラスチック 100.0 役員兼任2名、出向1名
SNC Industrial Laminates Sdn. Bhd. マレーシア US$62,204千 高機能プラスチック 100.0 役員兼任3名、出向1名
P.T. SBP Indonesia インドネシア US$20,000千 クオリティオブライフ関連製品 100.0 出向1名
P.T. Indopherin Jaya インドネシア US$4,800千 高機能プラスチック 75.0 役員兼任3名、出向2名
Kawasumi Laboratories (Thailand) Co., Ltd. タイ THB235,000千 クオリティオブライフ関連製品 99.5 なし
Sumitomo Bakelite (Thailand) Co., Ltd. タイ THB109,000千 半導体関連材料高機能プラスチッククオリティオブライフ関連製品 100.0 役員兼任3名、出向1名
台湾住友培科股份有限公司 台湾 NT$800,000千 半導体関連材料 69.0 役員兼任2名、出向2名
蘇州住友電木有限公司 中国 人民元355,414千 半導体関連材料 100.0 役員兼任2名、出向2名
上海住友電木有限公司 中国 人民元131,320千 高機能プラスチック 100.0 役員兼任3名、出向1名
南通住友電木有限公司 中国 人民元696,474千 高機能プラスチッククオリティオブライフ関連製品 100.0 役員兼任3名、出向2名
東莞住友電木有限公司 中国 人民元49,981千 クオリティオブライフ関連製品 100.0 役員兼任1名、出向1名
住友倍克(香港)有限公司 中国 286 半導体関連材料クオリティオブライフ関連製品 100.0 役員兼任1名
住友倍克澳門有限公司 中国 US$30,665千 高機能プラスチック 100.0 役員兼任3名、出向1名
Rong Feng (H.K.) Industries Ltd. 中国 US$11千 高機能プラスチック 100.0 役員兼任2名
威派塑胶模具(東莞)有限公司 中国 人民元12,428千 高機能プラスチック 100.0 役員兼任2名、出向1名
Sumitomo Bakelite North America Holding, Inc. 米国 US$381,250千 その他 100.0 役員兼任2名、出向1名
Durez Corporation 米国 US$104,360千 高機能プラスチック 100.0 役員兼任1名、出向1名
Promerus, LLC 米国 US$8,000千 その他 100.0 役員兼任1名
Sumitomo Plastics America, Inc. 米国 US$3,250千 半導体関連材料 100.0 役員兼任2名、出向1名
Sumitomo Bakelite North America, Inc. 米国 US$500 高機能プラスチック 100.0 役員兼任1名、出向1名
Vaupell Holdings, Inc. 米国 US$7千 高機能プラスチッククオリティオブライフ関連製品 100.0 役員兼任1名、出向2名
Kawasumi Laboratories America, Inc. 米国 US$400千 クオリティオブライフ関連製品 100.0 なし
Durez Canada Co., Ltd. カナダ US$7,579千 高機能プラスチック 100.0 なし
Sumitomo Bakelite Europe NV ベルギー Euro109,283千 高機能プラスチック 100.0 役員兼任3名
Sumitomo Bakelite Europe (Ghent) NV ベルギー Euro9,665千 高機能プラスチック半導体関連材料 100.0 役員兼任3名
Sumitomo Bakelite Europe (Barcelona), S.L.U. スペイン Euro71千 高機能プラスチック 100.0 役員兼任3名

持分法適用関連会社

会社名 住所 資本金 事業内容 出資比率 役員兼任等
住友化学㈱ 東京都中央区 89,938 各種化学品の事業 22.6 なし

注釈

  • 注1: 「主要な事業の内容」欄には、セグメント情報に記載された名称を記載しております。
  • 注2: 特定子会社に該当します。
  • 注3: 有価証券報告書を提出しております。
  • 注4: 「議決権の所有又は被所有割合」欄の(内書)は間接所有割合であります。
  • 注5: 当社は、住友化学㈱の持分法適用関連会社であります。
  • 注6: 当社グループのセグメントとは必ずしも一致しない各種化学品の事業を展開しております。
  • 注7: 上記はIFRSで要求される開示の一部であり、「第5 経理の状況 1.連結財務諸表等  (1) 連結財務諸表 連結財務諸表注記 31.子会社」で上記を参照しております。
  • 注8: SBカワスミ㈱については、売上収益(連結会社相互間の内部売上収益を除く)の連結売上収益に占める割合が10%を超えております。主要な損益情報等(1)売上収益31,505百万円 (2)営業利益1,938 〃 (3)当期利益1,698 〃 (4)資本合計21,344 〃 (5)資産合計30,638 〃