[1430] ファーストコーポレーション の財務・株価分析レポート

14300 – ファーストコーポレーション 財務分析レポート

14300 – ファーストコーポレーション 財務分析レポート

作成日: 2025年07月07日

営業利益・純利益と営業利益率の推移

営業利益・純利益と営業利益率の推移グラフ

PER推移

PER推移グラフ

キャッシュフロー推移

キャッシュフロー推移グラフ

負債・純資産推移

負債・純資産推移グラフ

貸借対照表比較

貸借対照表比較グラフ

利益・配当推移

利益・配当推移グラフ

利益・配当散布図

利益・配当散布図

在庫回転率の推移

在庫回転率の推移グラフ

事業内容

事業の概要

当社グループは、主に分譲マンション建設工事の施工を中心とした「建設事業」とマンション・デベロッパーへの事業化提案を行う「不動産事業」を展開しています。

主要な事業分野

  • 建設事業
  • 不動産事業

各事業分野の詳細

建設事業

建設事業では、マンション建設工事の施工を行っております。強度を保つ躯体部分に厳格な品質管理を実施し、構造検査や品質管理に重点を置いています。主な特徴として、東京圏と九州周辺エリアを主要事業エリアとし、鉄筋コンクリート(RC)工法を採用しています。また、造注方式を導入し、マンション用地の確保から建設工事の受注まで一貫したサービスを提供しています。

不動産事業

不動産事業では、マンション・デベロッパーへの事業化提案を行っています。土地情報の収集やマンション用地の確保、事業企画の提案などを行い、造注方式を通じて建設工事を受注しています。

事業の特徴・強み

  • 主要事業エリアの集中による迅速な土地情報入手と協力業者確保
  • RC工法の採用による施工品質の均一化と効率化
  • 造注方式の導入によるマンション・デベロッパーとの対等な条件交渉と高い利益確保

今後の展開・戦略

当社は、建設事業と不動産事業の連携によるワンストップサービス展開を強化し、造注方式を中心とした事業拡大を目指しています。将来的には、新たな事業エリアの開拓や施工技術の更なる向上に注力し、安全・安心・堅実なマンションの供給を維持しつつ、事業の多角化と成長を図っていく方針です。

関連会社情報

【連結子会社】
| 会社名 | 住所 | 資本金 | 事業内容 | 所有割合 | 役員兼任 |
|——————|————|————|————————|———-|———-|
| ファーストエボリューション㈱ | 東京都杉並区 | 40百万円 | 不動産事業及びその他事業 | 92.5% | 1名 |

【持分法適用関連会社】
| 会社名 | 住所 | 資本金 | 事業内容 | 所有割合 | 役員兼任 |
|——–|——|——–|———-|———-|———-|
| | | | | | |

【注釈】
1. 「主要な事業の内容」欄には、セグメント情報に記載された名称を記載しております。
2. 債務超過会社であり、債務超過の額は125,952千円であります。
3. 上記以外に非連結子会社1社を有しております。

設備投資分析

設備投資の分析

投資の時期と規模

2023年05月期および2024年05月期において、重要な設備の新設、除却、売却は行われていません。ただし、2024年05月期には減損損失43,265千円が計上されています。

投資の目的と内容

設備投資の目的や内容についての具体的な情報は提供されていませんが、主要な設備投資が行われていないことから、生産能力拡大や効率化、新規事業展開などの大規模な投資は行われていない可能性があります。

投資の効果と影響

設備投資が行われていないため、投資による事業への直接的な影響や成果については明確な情報が提供されていません。ただし、減損損失の計上があったことから、設備の価値減少や経営状況の変化が一定程度影響を及ぼしている可能性があります。