[2344] 平安レイサービス の財務・株価分析レポート

23440 – 平安レイサービス 財務分析レポート

23440 – 平安レイサービス 財務分析レポート

作成日: 2025年07月07日

営業利益・純利益と営業利益率の推移

営業利益・純利益と営業利益率の推移グラフ

PER推移

PER推移グラフ

キャッシュフロー推移

キャッシュフロー推移グラフ

負債・純資産推移

負債・純資産推移グラフ

貸借対照表比較

貸借対照表比較グラフ

利益・配当推移

利益・配当推移グラフ

利益・配当散布図

利益・配当散布図

在庫回転率の推移

在庫回転率の推移グラフ

セグメント別利益の推移

セグメント別利益の推移グラフ

事業内容

事業の概要

当社グループは、神奈川県に2拠点の婚礼施設と50拠点の葬祭ホールを有し、冠婚や葬祭に関するサービスを提供しています。

主要な事業分野

  • 冠婚事業
  • 葬祭事業
  • 互助会事業
  • 介護事業
  • 物流事業

各事業分野の詳細

冠婚事業

当社は、「コルティーレ茅ヶ崎」、「ロイヤルマナーフォートベルジュール」などの婚礼施設を運営し、結婚式や慶事用のサービスを提供しています。料理は子会社を通じて仕入れを行っています。

葬祭事業

神奈川県と東京都に多数の葬祭施設を有し、個人や法人向けに葬儀サービスを提供しています。さらに、葬儀の小規模化に対応したフランチャイズパッケージの加盟社を募集しています。

互助会事業

子会社が冠婚葬祭互助会を主要事業とし、互助会加入者の募集や情報管理業務を行っています。施行斡旋保証契約に基づき、結婚式や葬儀の斡旋を行っています。

介護事業

子会社が訪問介護や介護用品の販売・レンタル、グループホームやデイサービスを提供しており、高齢者向けの介護サービスを展開しています。

物流事業

子会社が物流事業を行い、葬祭施設への料理や返礼品の提供を担当しています。

事業の特徴・強み

  • 冠婚・葬祭・介護と幅広いサービスを提供し、ライフイベントに関連するニーズに対応している。
  • 地域密着型のサービス展開により、顧客との信頼関係を築いている。

今後の展開・戦略

今後は、葬儀の小規模化に対応したフランチャイズ展開や介護保険制度の変化に対応したサービスの拡充を行い、地域社会に貢献する事業展開を目指す。

関連会社情報

【連結子会社】
| 会社名 | 住所 | 資本金 | 事業内容 | 所有割合 | 役員兼任 |
|—————–|—————-|———-|————————————|———-|———-|
| 株式会社へいあん | 神奈川県平塚市 | 80,000 | 互助会の運営介護事業 | 100 | 有 |
| 山大商事株式会社 | 神奈川県平塚市 | 100,000 | 仕出し料理製造販売・食材加工葬祭用返礼品販売 | 100[40] | 有 |

【持分法適用関連会社】
| 会社名 | 住所 | 資本金 | 事業内容 | 所有割合 | 役員兼任 |
|———————-|————–|——–|———-|———-|———-|
| さがみライフサービス株式会社 | 神奈川県小田原市 | 30,000 | 葬祭事業 | 100 | 有 |

【注釈】
1. 株式会社へいあんについては、売上高(連結会社相互間の内部売上高を除く。)の連結売上高に占める割合が10%を超えております。
2. 山大商事株式会社の議決権の所有割合の[ ]内は、間接所有割合で内数であります。

設備投資分析

設備投資の分析

投資の時期と規模

2017年03月期と2023年03月期に特に大きな投資が行われました。2017年には1,312百万円、2023年には1,845百万円の投資が実施されました。投資金額は年々増加傾向にあり、規模も拡大しています。投資の頻度は毎年のように行われており、継続的な設備投資が行われています。

投資の目的と内容

主な投資分野は葬祭事業や施設開業に焦点が当てられています。設備投資の目的は新規事業の展開や既存施設の拡張、効率化などがあります。特に2017年以降は葬祭事業における施設開業や新規取得が目立ちます。投資の特徴としては、地域ごとに施設の新規開業や改修が行われており、地域密着型の事業展開が行われている点が挙げられます。

投資の効果と影響

設備投資により事業の拡大や施設の充実が図られています。新規開業や施設取得により事業領域が拡大し、顧客サービスの向上や収益の増加が期待されます。一方で、施設の老朽化に伴う建替や新設工場の設立など、課題に対応するための投資も行われています。