22240 – コモ 財務分析レポート
営業利益・純利益と営業利益率の推移
PER推移
キャッシュフロー推移
負債・純資産推移
貸借対照表比較
利益・配当推移
利益・配当散布図
在庫回転率の推移
事業内容
事業の概要
当社グループは、パネトーネ種を使用するロングライフパン(賞味期間が35~90日)の製造・販売を行っております。また、コモサポート㈱では、当社製品の保管、仕分業務請負、配送手配代行業務を担当しています。
主要な事業分野
- ロングライフパンの製造・販売
- 保管、仕分業務請負、配送手配代行業務
各事業分野の詳細
ロングライフパンの製造・販売
当社はパネトーネ種を使用したロングライフパンの製造・販売を行っています。この製品は賞味期間が35~90日と長い特徴を持ち、消費者に長期保存が可能な食品として提供されています。
保管、仕分業務請負、配送手配代行業務
コモサポート㈱は、当社製品の保管、仕分業務請負、配送手配代行業務を担当しています。製品の効率的な管理や配送を通じて、製品の流通をスムーズに行っています。
事業の特徴・強み
- ロングライフパンの長期保存: 当社の製品は賞味期間が35~90日と長いため、消費者にとって便利な食品として位置付けられています。
- 一貫したサービス提供: コモサポート㈱が保管から配送まで一貫して担当することで、製品の管理や流通において効率性を実現しています。
今後の展開・戦略
当社は引き続きロングライフパンの製造・販売を強化し、製品の品質向上や新規市場への展開を図っていく戦略を採用しています。また、コモサポート㈱も効率的な保管・配送サービスの提供を通じて、顧客満足度の向上を目指しています。
関連会社情報
【連結子会社】
| 会社名 | 住所 | 資本金 | 事業内容 | 所有割合 | 役員兼任 |
|————|————-|——–|—————————-|———-|———-|
| コモサポート㈱ | 愛知県小牧市 | 10,000 | パン・菓子の保管および仕分業務請負、配送手配代行等 | 100.0 | あり |
【持分法適用関連会社】
| 会社名 | 住所 | 資本金 | 事業内容 | 所有割合 | 役員兼任 |
|——–|——|——–|———-|———-|———-|
| | | | | | |
【注釈】
1. 連結子会社にはコモサポート㈱が含まれる。
2. 持分法適用関連会社は記載されていない。
設備投資分析
設備投資の分析
投資の時期と規模
2015年から2024年までの時期において、設備投資額は増加傾向にあります。特に大きな投資は2021年03月期に行われ、525,036千円と最も高額でした。投資金額は年々増加しており、2024年03月期には284,867千円となりました。投資は毎年継続的に行われており、頻度が高い傾向が見られます。
投資の目的と内容
当社グループの設備投資は製造設備の拡充と衛生環境の改善を主な目的としています。主要な投資分野は本社工場を中心に行われており、設備投資の内容は生産能力の拡大や効率化を図ることが挙げられます。投資の特徴としては、安定した製造設備の環境改善に焦点を当てており、新規事業への投資は見られません。
投資の効果と影響
設備投資により、製造設備の拡充や衛生環境の改善が実現されています。これにより生産能力が向上し、効率化が進んでいると考えられます。投資による事業への影響は、競争力の維持や強化につながっており、設備投資による成果が事業にプラスの影響をもたらしている一方で、課題としては新規事業への投資が見られない点が挙げられます。