24990 – 日本和装ホールディングス 財務分析レポート
営業利益・純利益と営業利益率の推移
PER推移
キャッシュフロー推移
負債・純資産推移
貸借対照表比較
利益・配当推移
利益・配当散布図
在庫回転率の推移
事業内容
事業の概要
当社グループは、和服及び和装品の販売仲介を主な事業として展開しています。文化ビジネス創造企業として、きもの関連事業を中心にビジネスモデルを確立しています。
主要な事業分野
- 日本和装事業
- マーケットリサーチ事業
- 和服縫製業
各事業分野の詳細
日本和装事業
「日本和装」事業は、きもの文化のPR活動を通じて、きものを着ることを教え、着る機会を提供し、和装文化の普及啓発と販売仲介業務を行っています。着付け教室の運営や各種イベントの企画を通じて、契約企業と連携し顧客に商品を提供しています。
マーケットリサーチ事業
NIHONWASOU(CAMBODIA)CO.,LTD.はカンボジア王国にてマーケットリサーチ事業を展開しています。
和服縫製業
NIHONWASOU(VIETNAM)CO.,LTDとNIHONWASOU TRADING CO.,LTDはベトナム社会主義共和国において和服縫製業を営んでいます。
事業の特徴・強み
- 文化ビジネスに特化したビジネスモデル:「教える」や「伝える」というプロセスを通じて商品の継続を支援する独自のアプローチを持つ。
- 全国規模のネットワーク:契約企業との連携を通じて全国に展開し、顧客に幅広い商品を提供している。
今後の展開・戦略
今後も「日本和装」事業を中心に、きもの文化の普及を図りながら、契約企業との連携を強化し、さらなる顧客拡大を目指す戦略を展開していきます。
関連会社情報
【連結子会社】
| 会社名 | 住所 | 資本金 | 事業内容 | 所有割合 | 役員兼任 |
|————————-|——————-|———|————————|———|———|
| 株式会社はかた匠工芸 | 福岡県大野城市 | 100,000 | きもの関連事業(織物の製造販売) | 100.0 | あり |
| ニチクレ株式会社 | 東京都中央区 | 100,000 | きもの関連事業(割賦販売斡旋業) | 100.0 | あり |
| NIHONWASOU TRADING CO.,LTD | ベトナム社会主義共和国ホーチミン市 | 557 | きもの関連事業(和服縫製業) | 100.0 | あり |
【持分法適用関連会社】
なし
【注釈】
1. 特定子会社に該当しております。
2. 議決権の所有割合の()内は、間接所有割合で内数であります。
3. 株式会社はかた匠工芸については、売上高(連結会社相互間の内部売上高を除く)の連結売上高に占める割合が10%を超えております。
設備投資分析
設備投資の分析
投資の時期と規模
2014年から2024年までの期間では、設備投資の規模は比較的小規模で推移しており、特に大きな投資が行われた時期は見られません。投資金額は年によって変動があり、最も大きな投資額は2021年の25百万円であった。投資の頻度は毎年実施されており、継続的な設備投資が行われている。
投資の目的と内容
主要な投資分野は建物、ソフトウェア、機械装置などであり、設備の改装や新設に重点が置かれている。投資の目的は事務所の移転、内装工事、システム構築など、生産能力拡大や業務効率化に関連するものが多い。特に2023年には新ECサイトのシステム構築に関する投資が行われた。
投資の効果と影響
設備投資により、事業の効率化や業務改善が図られていると考えられる。例えば、事務所の移転や改装により、業務環境の向上が期待される。また、新ECサイトのシステム構築により、新規事業の展開や顧客サービスの向上が見込まれる。課題としては、老朽化した設備の入替や改修による費用が増加している点が挙げられる。