26680 – タビオ 財務分析レポート
営業利益・純利益と営業利益率の推移
PER推移
キャッシュフロー推移
負債・純資産推移
貸借対照表比較
利益・配当推移
利益・配当散布図
在庫回転率の推移
事業内容
事業の概要
当グループは、靴下及びパンスト・タイツの企画販売を主な事業として展開しています。商品の保管や物流業務はタビオ奈良株式会社に委託しており、商品の研究・検査、品質管理も行っています。
主要な事業分野
- 国内専門店事業
- 国内EC事業
- 海外・スポーツ卸事業
各事業分野の詳細
国内専門店事業
「靴下屋」「Tabio」「TabioMEN」各ブランド店舗のエリア戦略やSNSを活用したトレンドに即した商品展開、お客様に合わせた付加価値の高いサービスを提供しています。
国内EC事業
自社ECサイトを通じて商品を世界に向けてアピールし、ユーザビリティを高め、収益の柱の一つとして位置付けています。
海外・スポーツ卸事業
欧州ヨーロッパのブランド価値向上やアジア圏の拡大、スポーツソックスの展開、特にフットボールソックスを中心にポジショニングの確立に注力しています。
事業の特徴・強み
- 多角的な事業展開: 国内専門店、国内EC、海外・スポーツ卸など異なる事業分野に展開し、幅広い顧客層に対応している。
- 顧客志向のサービス提供: SNSを活用したトレンドに即した商品展開やお客様に合わせたサービス提供に強みを持つ。
今後の展開・戦略
今後は、国内外でのブランド価値向上や新たな市場の開拓、さらなる顧客満足度向上を目指したサービスの拡充など、持続的な成長と競争力強化に注力する戦略を展開していきます。
関連会社情報
【連結子会社】
| 会社名 | 住所 | 資本金 | 事業内容 | 所有割合 | 役員兼任 |
|———————-|————————-|———–|————————————————|———-|———-|
| タビオ奈良株式会社 | 奈良県北葛城郡広陵町 | 9,000千円 | 物流業務、靴下の企画・検査・検品・加工、機械の製造・販売等 | 直接100.0 | 3名 |
| Tabio France S.A.S. | フランス パリ | 900千ユーロ | 衣料品の小売、卸売及び輸出入 | 直接100.0 | 2名 |
| 踏比鴎商貿(上海)有限公司 | 中華人民共和国上海市 | 1,803千人民元 | 衣料品の小売、卸売及び輸出入 | 直接100.0 | 2名 |
【持分法適用関連会社】
| 会社名 | 住所 | 資本金 | 事業内容 | 所有割合 | 役員兼任 |
|——————|————————-|———–|————–|———-|———-|
| 有限会社越智産業 | 奈良県北葛城郡広陵町 | 7,000千円 | 有価証券の保有・運用 | 直接36.5 | 1名 |
【注釈】
1. 上記連結子会社3社以外の連結子会社は1社です。
2. 特定子会社であります。
3. 有価証券届出書又は有価証券報告書を提出している会社はありません。
4. 当グループは靴下に関する事業の単一セグメントであるため、「主要な事業の内容」欄については、各社が行う主要な事業を記載しております。
設備投資分析
設備投資の分析
投資の時期と規模
2015年から2024年までの時系列データを見ると、投資額は年々変動しており、特に2015年と2024年には高額の投資が行われています。2015年には697,645千円、2024年には690,547千円の投資が行われました。投資の頻度は毎年のように行われており、継続的な投資が行われています。
投資の目的と内容
主要な投資分野は靴下屋関連部門とショセット関連部門であり、建物内装工事や陳列器具の購入が主な投資内容です。投資の目的は主に業容拡大や生産能力の拡大、効率化を図ることであり、特に靴下屋関連部門においてその傾向が強く見られます。また、無形固定資産の増加やソフトウェアの購入による情報化投資も行われています。
投資の効果と影響
投資により事業への影響は生産性の向上や業容拡大などポジティブな影響が見られます。特に靴下関連部門における投資は事業の成長に寄与しています。一方で、設備の売却や除却も行われており、適切な資産の管理やリサイクルも重要な課題となっています。