営業利益・純利益と営業利益率の推移
PER推移
事業内容
当社グループは、健康食品をはじめとするヘルスケア分野に注力し、インターネット広告代理業から始まり、顧客商品の企画、販促、販売、卸売、通信販売事業を展開しています。自社ブランド商品を企画・開発し、医薬品分野にも進出しています。また、オンライン診療・服薬指導、処方箋医薬品の宅配を提供する医療プラットフォームサービス「SOKUYAKU」を運営しています。
主な事業セグメント
- メディカルケアセールス事業: 医療プラットフォームサービス関連事業、医薬品分野における自社ブランド商品の通信販売及び調剤薬局店舗の運営を行っています。
- ヘルスケアセールス事業: 健康食品を中心とした自社ブランド商品の通信販売を行い、インフォマーシャル広告やインターネット広告を活用しています。
- ヘルスケアマーケティング事業: 健康食品をはじめとするヘルスケア商品に関する広告代理業及び卸売業を展開し、著名人を起用したプロモーションを行っています。
事業の特徴・強み
- 非対面ビジネスのノウハウを活用し、オンライン診療や服薬指導を提供する医療プラットフォームサービスを運営しています。
- 広告代理業のノウハウを基に自社ブランド商品を企画・開発し、通販事業を展開しています。
- インフォマーシャル広告やインターネット広告を効果的に活用し、販売促進を行っています。
今後の展開・方針
医療プラットフォームサービス「SOKUYAKU」を通じて、オンライン診療や服薬指導の提供を拡大し、医療機関のDX化を支援する事業を展開していきます。また、健康食品や医薬品の通販事業を強化し、顧客満足度を高めるための新商品開発やサービスの充実を図ります。
キャッシュフロー推移
設備投資分析
分析要約
過去3年間において、重要な設備投資は行われていません。
過去の投資
- 2022-05-31 ()
目的:
詳細: 重要な設備投資はありません。 - 2023-05-31 ()
目的:
詳細: 重要な設備投資はありません。 - 2024-05-31 ()
目的:
詳細: 重要な設備投資はありません。
負債・純資産推移
貸借対照表比較
利益・配当推移
利益・配当散布図
在庫回転率の推移
関連会社情報
連結子会社
会社名 | 住所 | 資本金 | 事業内容 | 出資比率 | 役員兼任等 |
---|---|---|---|---|---|
株式会社シーディ | 埼玉県草加市 | 75,000千円 | メディカルケアセールス事業 | 100.0% | 役員の兼任 |
株式会社アルファラン | 東京都港区 | 20,000千円 | ヘルスケアマーケティング事業 | 100.0% | 役員の兼任 |
AIGATEキャリア株式会社 | 東京都渋谷区 | 80,000千円 | メディカルケアセールス事業、ヘルスケアマーケティング事業 | 100.0% | 役員の兼任 |
株式会社イーエックス・パートナーズ | 東京都渋谷区 | 10,000千円 | メディカルケアセールス事業 | 90.0% | 役員の兼任 |
株式会社ECスタジオ | 東京都千代田区 | 70,000千円 | ヘルスケアセールス事業 | 70.0% | 役員の兼任 |
一般社団法人技美会 | 東京都新宿区 | ― | メディカルケアセールス事業 | 100.0% | |
株式会社ジャスティ | 東京都新宿区 | 30,000千円 | ヘルスケアセールス事業 | 51.0% | |
株式会社ONEST | 東京都千代田区 | 6,000千円 | ヘルスケアセールス事業 | 50.8% | |
株式会社グリフィス | 東京都千代田区 | 11,000千円 | ヘルスケアマーケティング事業 | 40.0% | 役員の兼任 |
株式会社ウェルヴィーナス | 東京都渋谷区 | 16,087千円 | ヘルスケアセールス事業 | 67.0% | |
株式会社ROSA BLU | 東京都江戸川区 | 3,000千円 | ヘルスケアセールス事業 | 50.0% |
持分法適用関連会社
持分法適用関連会社の情報がありません。
注釈
- 1.「主要な事業の内容」欄には、セグメント情報に記載された名称を記載しております。
- 2.「議決権所有割合」欄の( )内は間接所有割合であります
- 3.特定子会社であります。
- 4.有価証券届出書又は有価証券報告書を提出している会社はありません。
- 5.債務超過の会社であります。債務超過額は以下のとおりであります。AIGATEキャリア株式会社4,897千円一般社団法人技美会 822,710千円株式会社ジャスティ41,482千円株式会社ONEST18,784千円株式会社グリフィス282,002千円株式会社ROSA BLU205,023千円
- 6.支配力基準の適用により、実質的に支配していると認められたため、連結子会社としております。
- 7.上記の他に非連結子会社が1社あります。
- 8.売上高(連結会社相互間の内部売上高を除く。)が連結売上高の10%を超える連結子会社の「主要な損益情報等」は、次のとおりであります。①株式会社アルファラン(1)売上高2,707,467千円 (2)経常損失11,197千円 (3)当期純損失24,610千円 (4)純資産額22,947千円 (5)総資産額435,293千円 ②株式会社ECスタジオ(1)売上高1,997,285千円 (2)経常利益172,275千円 (3)当期純利益106,583千円 (4)純資産額691,681千円 (5)総資産額1,406,014千円 ③株式会社グリフィス(1)売上高1,943,205千円 (2)経常損失1,198千円 (3)当期純損失2,693千円 (4)純資産額△282,002千円 (5)総資産額544,614千円