[3156] レスター の財務・株価分析レポート

営業利益・純利益と営業利益率の推移

営業利益・純利益と営業利益率の推移グラフ

PER推移

PER推移グラフ

事業内容

株式会社レスターホールディングスは、半導体及び電子部品、EMS、調達、電子機器、環境エネルギーなど多岐にわたる事業を展開しています。

主な事業セグメント

  • 半導体及び電子部品事業: 国内外の半導体・電子部品及び関連商材の販売、多様なラインカードの組み合わせによるシステム提案、高付加価値ソリューションの提供及び技術サポート、設計受託・製造受託、LSI設計開発・支援、信頼性試験受託サービスを提供。
  • EMS: 自社工場における最先端の実装技術と購買、生産管理、品質保証機能を付加した電子部品・モジュール等の電子機器実装受託製造サービスを提供。
  • 調達事業: エレクトロニクスに係るグローバル調達トレーディングと関連業務の受託サービスによる最適なサプライチェーンマネジメントのオペレーションと提案を行う。
  • 電子機器事業: 放送、企業、教育、医療、官公庁自治体等、多岐にわたる分野への映像・音響・通信のソリューション提案、設計・施工、保守・メンテナンスを行う。
  • システム機器: デジタル通信等の基幹技術とNFC技術を融合したキャッシュレス端末の開発製造及び海外端末の販売、アプリケーション開発、マイナンバー個人認証関連製品の開発、製造、販売を行う。
  • 環境エネルギー事業: 自社太陽光発電所、風力発電所等による再生可能エネルギーの導入・普及に向けた地域共存型運営管理サービスを提供。
  • 新電力: 再生可能エネルギーを中心とした、公共施設、民間企業への電力の供給、及び地域活性化に向けた電力の地産地消等の電力コンサルティングを行う。
  • 植物工場: コンビニエンスストアやスーパーマーケット、外食チェーン等の業務用市場またはリテール市場へ向けた完全閉鎖型の植物工場産野菜の生産・販売、及びシステムコンサルティングを行う。

事業の特徴・強み

  • 多様な事業分野における専門知識と技術力を活かした高付加価値ソリューションの提供。
  • グローバルな調達ネットワークとサプライチェーンマネジメントの強み。
  • 再生可能エネルギーの導入・普及に向けた地域共存型の運営管理サービス。

今後の展開・方針

再生可能エネルギーの普及と地域活性化に向けた取り組みを強化し、持続可能な社会の実現を目指す。

キャッシュフロー推移

キャッシュフロー推移グラフ

設備投資分析

分析要約

過去数年間にわたり、企業集団は主に連結子会社の事業用資産に対する設備更新を中心に投資を行ってきました。特に近年では、環境エネルギー事業におけるメガソーラー発電所の発電設備への投資が目立ちます。これにより、持続可能なエネルギーへのシフトを図っています。

過去の投資

  • 2015-03-31 (4億50百万円)
    目的: 設備更新
    詳細: 連結子会社の事業用資産への投資
  • 2016-03-31 (5億35百万円)
    目的: 設備更新
    詳細: 連結子会社の事業用資産への投資
  • 2017-03-31 (14億11百万円)
    目的: 設備更新
    詳細: 連結子会社の事業用資産への投資
  • 2018-03-31 (6億9百万円)
    目的: 設備更新
    詳細: 連結子会社の事業用資産への投資(有形固定資産および無形固定資産を含む)
  • 2019-03-31 (988百万円)
    目的: 設備更新
    詳細: 連結子会社の事業用資産への投資(有形固定資産および無形固定資産を含む)
  • 2020-03-31 (1,164百万円)
    目的: 設備更新
    詳細: 連結子会社の事業用資産への投資(有形固定資産および無形固定資産を含む)
  • 2021-03-31 (4,121百万円)
    目的: 設備更新
    詳細: 連結子会社の事業用資産への投資(有形固定資産および無形固定資産を含む)
  • 2022-03-31 (11,487百万円)
    目的: 設備更新
    詳細: 連結子会社の事業用資産への投資(有形固定資産および無形固定資産を含む)
  • 2023-03-31 (5,245百万円)
    目的: 環境対応
    詳細: 環境エネルギー事業におけるメガソーラー発電所の発電設備への投資
  • 2024-03-31 (4,376百万円)
    目的: 環境対応
    詳細: 環境エネルギー事業におけるメガソーラー発電所の発電設備への投資

負債・純資産推移

負債・純資産推移グラフ

貸借対照表比較

貸借対照表比較グラフ

利益・配当推移

利益・配当推移グラフ

利益・配当散布図

利益・配当散布図

在庫回転率の推移

在庫回転率の推移グラフ

セグメント別利益の推移

セグメント別利益の推移グラフ

関連会社情報

連結子会社

会社名 住所 資本金 事業内容 出資比率 役員兼任等
株式会社レスターエレクトロニクス 東京都港区 310百万円 半導体及び電子部品事業(デバイス) 100.0 あり
CU TECH CORPORATION 大韓民国 8,828.75百万ウォン 半導体及び電子部品事業(EMS) 69.4 なし
株式会社レスターサプライチェーンソリューション 東京都港区 308百万円 調達事業(調達) 80.0 あり
株式会社レスターコミュニケーションズ 東京都港区 400百万円 電子機器事業(電子機器) 100.0 あり
カードサービス株式会社 東京都港区 301百万円 電子機器事業(システム機器) 67.3 なし
株式会社バイテックエネスタ 東京都港区 50百万円 環境エネルギー(エネルギー) 100.0 あり
株式会社V-Power 東京都港区 40百万円 環境エネルギー (新電力) 82.5 あり
株式会社バイテックベジタブルファクトリー 東京都港区 2,520百万円 環境エネルギー(植物工場) 74.8 なし
UKC ELECTRONICS (H.K.)CO., LTD. 香港 25,262千米ドル 半導体及び電子部品事業(デバイス) 100.0 あり

持分法適用関連会社

会社名 住所 資本金 事業内容 出資比率 役員兼任等
株式会社プリバテック 東京都品川区 100百万円 半導体及び電子部品事業 50.0

注釈

  • 株式会社レスターエレクトロニクス及び株式会社レスターサプライチェーンソリューションについては、売上高(連結会社相互間の内部売上高を除く)の連結売上高に占める割合が10%を超えております。
  • 債務超過会社であり、2024年3月31日現在で債務超過額は21,396百万円であります。