[3161] アゼアス の財務・株価分析レポート

営業利益・純利益と営業利益率の推移

営業利益・純利益と営業利益率の推移グラフ

PER推移

PER推移グラフ

事業内容

当社グループは防護服・環境資機材事業、ヘルスケア製品事業、ライフマテリアル事業を主な事業としており、関連会社と共にこれらの製品の製造・販売を行っています。

主な事業セグメント

  • 防護服・環境資機材事業: デュポン™タイベック®製化学防護服やアスベスト処理用資機材を中心に販売し、作業者の安全を守るための製品を提供。国内外で使用される防護服を製造販売し、エンドユーザー向けの着脱トレーニングも実施。
  • ヘルスケア製品事業: 不織布マスクを自社工場で製造し、関連会社を通じて流通業者へ販売。自社ブランドマスクや医療機関向けのアイソレーションガウン、医療用サージカルマスクを展開。
  • ライフマテリアル事業: アパレル資材や機能性建材を製造販売。国内に営業拠点を持ち、ユニフォームやカジュアル関連の副資材を取り扱う。高機能建材の販売を拡大予定。

事業の特徴・強み

  • 防護服製造・販売のパイオニアとしての長年の経験と専門知識を活かし、安全衛生の啓発活動を行い、作業者の安全を守るための製品を提供。
  • 自社工場での製造能力を活かし、品質の高いヘルスケア製品を提供し、業務用途に特化した製品開発を行っている。
  • 国内外の拠点を活用し、ニーズに応じた繊維副資材の製造・販売を行い、取引先のニーズに対応。

今後の展開・方針

インシュレーションファイバーボードの販売縮小に伴い、ReFace®をはじめとした高機能建材の販売を拡大する予定。また、ヘルスケア製品事業では新規市場への参入を進め、製品展開を強化する。

キャッシュフロー推移

キャッシュフロー推移グラフ

設備投資分析

分析要約

過去から現在に至るまで、設備投資は生産能力の増強や効率化、新規事業の展開を目的として行われてきた。特にアゼアスデザインセンター秋田の新設や機能強化、岡山工場の効率化、防護服やマスクの生産体制の強化が中心となっている。設備投資額は年によって変動があるが、全体としては生産能力の強化と効率化を重視した戦略が見られる。

過去の投資

  • 2015-04-30 (48,332千円)
    目的: 効率化
    詳細: 法人向けWEB受注システムの取得、西日本物流センター(岡山県浅口郡)の物流機能強化、岡山工場(岡山県浅口郡)の生産能力維持を目的とした機械装置の更新
  • 2016-04-30 (302,793千円)
    目的: 新規事業
    詳細: 防護服等のマザー工場としての国内縫製拠点の確保と防護服関連製品の研究開発、企画、試作品製造等の機能強化を目的としたアゼアスデザインセンター秋田(秋田県大仙市)の新設
  • 2017-04-30 (22,193千円)
    目的: 効率化
    詳細: 通信ネットワーク及び情報セキュリティの強化等を目的としたシステム環境の整備、アゼアスデザインセンター秋田の製造技術の強化、基幹システムのアドオン開発、ECサイトの改修
  • 2018-04-30 (18,567千円)
    目的: 生産能力増強
    詳細: アゼアスデザインセンター秋田の生産能力強化、連結子会社丸幸株式会社の本社空調設備入れ替え
  • 2019-04-30 (18,567千円)
    目的: 新規事業
    詳細: アゼアスデザインセンター秋田の生産品目拡大を目的とした機械及び装置、並びにソフトウエア等の取得
  • 2020-04-30 (29,561千円)
    目的: 効率化
    詳細: 岡山工場の生産効率化を目的とした機械及び装置の入れ替え、定期的な通信ネットワーク機器の入れ替え、関東物流センターの老朽化した建物付属設備の更新
  • 2021-04-30 (116,995千円)
    目的: 生産能力増強
    詳細: 防護服の増産体制構築と衛生マスク生産開始に向けた機械及び装置等の取得、連結子会社における基幹業務システムの更新
  • 2022-04-30 (657,257千円)
    目的: 生産能力増強
    詳細: 防護服の増産と衛生マスクの生産開始を目的としたアゼアスデザインセンター秋田の建物増設と機械及び装置等の取得、定期的なサーバー等の機器の更新
  • 2023-04-30 (46,671千円)
    目的: 効率化
    詳細: 不織布マスクの生産効率向上を目的としたアゼアスデザインセンター秋田における機械及び装置等の取得、文書管理システムの導入に伴うサーバー等の機器及びソフトウエアの取得
  • 2024-04-30 (89,623千円)
    目的: 効率化
    詳細: 不織布マスクの生産効率向上を目的としたアゼアスデザインセンター秋田における除湿装置設置工事、新基幹システム構築に伴うソフトウエア仮勘定の計上

負債・純資産推移

負債・純資産推移グラフ

貸借対照表比較

貸借対照表比較グラフ

利益・配当推移

利益・配当推移グラフ

利益・配当散布図

利益・配当散布図

在庫回転率の推移

在庫回転率の推移グラフ

セグメント別利益の推移

セグメント別利益の推移グラフ

関連会社情報

連結子会社

会社名 住所 資本金 事業内容 出資比率 役員兼任等
丸幸株式会社 群馬県太田市 24,000千円 ライフマテリアル 100.0 役員の兼任1名
日里貿易(上海)有限公司 中華人民共和国上海市 40,000千円 その他 100.0 役員の兼任1名
阿茲阿斯(大連)紡織服飾有限公司 中華人民共和国遼寧省大連市 140千米ドル その他 100.0 役員の兼任1名
大連保税区日里貿易有限公司 中華人民共和国遼寧省大連市 200千米ドル その他 100.0 役員の兼任1名

持分法適用関連会社

会社名 住所 資本金 事業内容 出資比率 役員兼任等
メディケア・ジャパン株式会社 東京都台東区 5,000千円 ヘルスケア製品 50.0

注釈

  • 主要な事業の内容欄には、セグメント情報に記載された名称を記載しております。
  • 有価証券届出書又は有価証券報告書を提出している会社はありません。
  • 丸幸株式会社については、売上高(連結会社相互間の内部売上高を除く)の連結売上高に占める割合が10%を超えております。主要な損益情報等 ① 売上高 1,299,225 千円② 経常利益 77,325 〃③ 当期純利益 50,212 〃④ 純資産額 547,225 〃⑤ 総資産額 705,591 〃