[3166] OCHIホールディングス の財務・株価分析レポート

営業利益・純利益と営業利益率の推移

営業利益・純利益と営業利益率の推移グラフ

PER推移

PER推移グラフ

事業内容

当社グループは、OCHIホールディングス㈱及び連結子会社27社で構成され、主に建材事業、環境アメニティ事業、加工事業、エンジニアリング事業及びその他の事業を展開しています。

主な事業セグメント

  • 建材事業: 国内の建材メーカー、代理店、商社より仕入れた住宅関連資材等を国内の建材・材木販売店、ハウスメーカー、ゼネコン、工務店、ホームセンター等に販売するコア事業。
  • 環境アメニティ事業: 業務用や家庭用の空調機器、暖房機器をはじめとした快適環境を創造する商品を、主に国内のメーカー、代理店等から仕入れ、販売する事業。
  • 加工事業: 国内のメーカー、代理店、商社より建材等を仕入れ、木造住宅を中心とした構造躯体の加工組立販売を行い、他社との差別化を図る事業。
  • エンジニアリング事業: 商業施設等の建設、公共事業の土木工事、マンションやオフィスビルの内装工事等の建設・工事、土木構造物の診断・調査を行う事業。高齢者専用賃貸住宅等のサービスを提供する介護事業を含む。
  • その他: 産業資材の販売を行う事業。

事業の特徴・強み

  • 建材事業は当社グループの業績の大半を占めるコア事業であり、国内の多様な販売チャネルを通じて広く展開している。
  • 加工事業では木造住宅を中心とした構造躯体の加工組立販売を行い、他社との差別化を図っている。

今後の展開・方針

テキストには具体的な今後の展開・戦略の説明は含まれていません。

キャッシュフロー推移

キャッシュフロー推移グラフ

設備投資分析

分析要約

過去数年間にわたり、企業は生産能力の増強と効率化を目的に設備投資を行ってきた。特に物流拠点や基幹システムの構築に重点を置き、最新の設備を導入することで業務の効率化を図っている。近年では、環境対応設備の導入も進めており、持続可能な成長を目指している。

過去の投資

  • 2015-03-31 (1,172百万円)
    目的: 生産能力増強
    詳細: 物流拠点用地の取得費、販売システムの構築費など
  • 2016-03-31 (1,004百万円)
    目的: 生産能力増強
    詳細: 物流センターの建設費、車両運搬具の取得費など
  • 2017-03-31 (171百万円)
    目的: 合理化
    詳細: 既存設備の改修、車両運搬具の取得費など
  • 2018-03-31 (432百万円)
    目的: 効率化
    詳細: 既存設備の改修、販売管理システムの取得費など
  • 2019-03-31 (1,906百万円)
    目的: 生産能力増強
    詳細: 社屋の建設費、既存設備の改修など
  • 2020-03-31 (678百万円)
    目的: 効率化
    詳細: 基幹システムの構築費、既存設備の改修など
  • 2021-03-31 (321百万円)
    目的: 効率化
    詳細: 基幹システムの構築費、既存設備の改修など
  • 2022-03-31 (522百万円)
    目的: 生産能力増強
    詳細: 物流拠点の用地取得に伴う中間金、基幹システムの構築費など
  • 2023-03-31 (435百万円)
    目的: 効率化
    詳細: 基幹システムの構築費、既存設備の改修など
  • 2024-03-31 (1,901百万円)
    目的: 生産能力増強
    詳細: 店屋町オフィス(福岡市)の取得費、物流センター建設予定地(熊本県)の取得費など

負債・純資産推移

負債・純資産推移グラフ

貸借対照表比較

貸借対照表比較グラフ

利益・配当推移

利益・配当推移グラフ

利益・配当散布図

利益・配当散布図

在庫回転率の推移

在庫回転率の推移グラフ

セグメント別利益の推移

セグメント別利益の推移グラフ

関連会社情報

連結子会社

会社名 住所 資本金 事業内容 出資比率 役員兼任等
越智産業㈱ 福岡市中央区 100 建材事業 100 役員の兼任4名
㈱ホームコア 北九州市小倉北区 14 建材事業 100 役員の兼任1名
㈱トーソー 熊本県上益城郡 80 建材事業 100 役員の兼任2名
丸共建材㈱ 島根県益田市 10 建材事業 100 役員の兼任1名
㈱ソーケン 鹿児島県鹿児島市 10 建材事業 100 役員の兼任1名
坂口建材㈱ 佐賀県佐賀市 10 建材事業 100 なし
㈱丸滝 長野県駒ヶ根市 60 建材事業 100 役員の兼任2名
㈱タケモク 大分県竹田市 10 建材事業 100 なし
丸光トーヨー㈱ 福岡県宗像市 11 建材事業 100 なし
TRESSA㈱ 長崎県長崎市 10 建材事業 100 役員の兼任1名
㈱アイ・ビルド 東京都北区 20 建材事業 100 役員の兼任2名
㈱アイ・ビルド札幌 札幌市東区 10 建材事業 100 なし
㈱ウエストハウザー 福岡市中央区 30 建材事業 50 なし
㈱松井 札幌市厚別区 30 環境アメニティ事業 100 役員の兼任1名
太陽産業㈱ 仙台市宮城野区 50 環境アメニティ事業 100 役員の兼任3名
寺田㈱ 札幌市中央区 99 環境アメニティ事業 100 役員の兼任1名
西日本フレーミング㈱ 福岡県飯塚市 50 加工事業 100 役員の兼任1名
ヨドプレ㈱ 兵庫県加西市 45 加工事業 100 役員の兼任1名
愛媛プレカット㈱ 愛媛県松山市 10 加工事業 100 役員の兼任1名
DS TOKAI㈱ 岐阜県可児市 80 エンジニアリング事業 100 役員の兼任2名
㈱アイエムテック 広島市西区 20 エンジニアリング事業 100 役員の兼任1名
長豊建設㈱ 長野県飯田市 21 エンジニアリング事業 100 役員の兼任1名
㈱クリーンイイダ 長野県飯田市 7 エンジニアリング事業 100 なし
㈲CKK 長野県飯田市 3 エンジニアリング事業 100 なし
日本調査㈱ 東京都板橋区 10 エンジニアリング事業 100 役員の兼任1名
芳賀屋建設㈱ 栃木県宇都宮市 50 エンジニアリング事業 100 役員の兼任1名
太平商工㈱ 東京都千代田区 50 その他 100 役員の兼任1名

持分法適用関連会社

持分法適用関連会社の情報がありません。

注釈

  • 「主要な事業の内容」欄には、セグメント情報の名称を記載しております。
  • 特定子会社に該当しております。
  • 有価証券届出書または有価証券報告書を提出している会社はありません。
  • 持分は100分の50以下でありますが、実質的に支配しているため子会社としております。
  • 「議決権の所有割合」欄の( )内は内書きで、間接所有割合であります。
  • 2023年5月29日付で越智産業㈱(連結子会社)がTRESSA㈱の株式を取得したことにより、同社を新たに連結子会社としております。
  • 2024年1月31日付で当社が㈱アイ・ビルドの株式を取得したことにより、同社及び同社の子会社1社を新たに連結子会社としております。
  • 丸共建材㈱は、2024年4月1日付で㈱ホームコア(連結子会社)を存続会社とする合併をしたことにより消滅しております。
  • 越智産業㈱については、売上高(連結会社相互間の内部売上高を除く)の連結売上高に占める割合が10%を超えております。主要な損益情報等①売上高59,261百万円④純資産額5,425百万円 ②経常利益592百万円⑤総資産額30,154百万円 ③当期純利益872百万円 なお、連結相殺消去後の売上高は、53,142百万円であります。