営業利益・純利益と営業利益率の推移
PER推移
事業内容
当社グループは、宝飾品、時計及びバッグ・小物等の製造・販売を行い、全国のショッピングセンターや商業施設を中心にブランド品のセレクトショップやジュエリー専門店を展開しています。
主な事業セグメント
- 株式会社ハピネス・アンド・ディ: 全国のショッピングセンターに『ハピネス』や『GINZA Happiness』の店舗を展開し、インポートブランド品を販売。また、EC事業やブランド品の下取り・買取り事業も行っています。
- 株式会社AbHeri: 強いブランド力のあるジュエリーを自社工房で製作し、卸売りに加えて都市型の直営店舗及びECで販売しています。
- 株式会社No.: ジュエリー商品の企画、開発、製造、卸売、小売、輸出入を目的とし、新ジュエリーブランドの創出と販路の拡大を目指しています。
事業の特徴・強み
- 人生の節目や大切な記念日に贈るプレゼント選びの場を提供する『アニバーサリーコンセプトショップ』を基本とし、高級感を重視した店舗で、インポートブランド品を豊富に品揃えしています。
- インポートブランド品を中心に宝飾品、時計、バッグ・小物等を幅広く取り揃え、流行をいち早くキャッチして商品を選定、販売しています。
- オリジナルブランド『h&d』を展開し、買いやすい値ごろ感、シンプルで飽きのこないデザイン、社会課題の解決テーマを開発ポリシーとしています。
- 幅広い年齢層を対象に、商圏人口、地域特性、立地条件、競合企業の動向、採算性等を考慮し、大都市周辺部及び地方都市のショッピングセンターを中心に店舗を展開しています。
今後の展開・方針
将来の成長を見据えた新規出店・移転改装や店舗の統廃合を含む新たな展開を進め、外部環境の変化を十分見極めつつ、消費者動向・採算性等を検討し店舗展開を進めていきます。
キャッシュフロー推移
設備投資分析
分析要約
過去から現在に至るまで、収益拡大を目的とした設備投資を継続的に行っており、特に新規店舗の出店や既存店舗の改装に注力している。これにより、設備の撤去や什器の除却に伴う固定資産廃棄損や不振店に対する減損損失も計上されている。
過去の投資
- 2023-08-31 (276,820千円)
目的: 収益拡大
詳細: 3店舗の新規出店、21店舗の改装、本社設備投資 - 2024-08-31 (192,872千円)
目的: 収益拡大
詳細: 7店舗の改装、本社設備投資
負債・純資産推移
貸借対照表比較
利益・配当推移
利益・配当散布図
在庫回転率の推移
関連会社情報
連結子会社
会社名 | 住所 | 資本金 | 事業内容 | 出資比率 | 役員兼任等 |
---|---|---|---|---|---|
㈱AbHeri | 東京都千代田区 | 49,500千円 | 宝飾・貴金属の製造、卸売、小売業 | 100% | 役員の兼任業務受託従業員の出向 |
㈱No. | 東京都中央区 | 30,000千円 | 貴金属製品、装身具の企画、開発、製造、卸売、小売業 及び輸出入 | 100% | 役員の兼任業務受託従業員の出向 |
持分法適用関連会社
持分法適用関連会社の情報がありません。
注釈
- 当社グループは宝飾品、時計及びバッグ・小物等の製造・販売業という単一セグメントであるため、「主要な事業の内容」欄には関係会社が行う主要な事業を記載しております。
- 特定子会社に該当しております。
- 2024年11月1日付で資本金を30,000千円から50,000千円に増資し当社の特定子会社となりました。(議決権の所有割合の増減はありません)