[3501] SUMINOE の財務・株価分析レポート

過去の業績推移は?

以下は過去の営業利益・純利益と営業利益率の推移を示すグラフです

営業利益・純利益と営業利益率の推移グラフ

株価はどうなっている?

以下は過去の株価とPERの推移を示すグラフです。一般にPERはその企業の利益に対して、株価が割高なのか、それとも割安なのかを判断するための目安になります。

PER推移グラフ

事業内容は?

当社グループは、インテリア製品、自動車車両内装材製品、機能性資材製品の製造及び販売を主な事業として取り組んでおります。

事業セグメント

  • インテリア事業: ㈱スミノエ及び㈱プレテリアテキスタイルが一般消費者向けインテリア製品の販売等を行い、ルノン㈱が壁紙を主とした製品の販売を行っています。住江テクノ㈱がカーペット及びカーペットの材料であるスミトロン糸を、丹後テクスタイル㈱が緞帳、緞通等を製造しています。㈱シーピーオーが設計・製造・施工を、㈱ソーイング兵庫がインテリア製品の加工を、住江物流㈱が製品の物流業務を行い、販売子会社の販売業務を補完しています。
  • 自動車・車両内装事業: 国内では、当社及びスミノエ テイジン テクノ㈱が自動車内装材製品の販売を行い、帝人テクロス㈱及び尾張整染㈱が自動車内装材の製造から加工を、住江テクノ㈱がカーペット及び不織布の加工を行っています。海外では、Suminoe Textile of America Corporation(米国)、Suminoe Textile de Mexico, S.A. de C.V.(メキシコ)、住江互太(広州)汽車繊維製品有限公司(中国)、T.C.H. Suminoe Co., Ltd.(タイ)等が自動車内装材の製造及び販売を行っています。車両関連では、鉄道及びバス等の公共交通機関向けに、当社がシート表皮材、クッション材、カーテン、壁装材、床材等の内装材の販売を行い、関織物㈱が車両内装材の製造から加工を行っています。
  • 機能資材事業: 当社及び蘇州住江織物有限公司(中国)がホットカーペット、浴室床材、消臭関連商材、航空機の内装材製品等の販売を行い、製造は住江テクノ㈱及びSuminoe Textile Vietnam Co., Ltd.(ベトナム)が行っています。
  • その他: 関西ラボラトリー㈱及びインテック㈱が試験業務請負業等を営んでおり、当社グループを中心に取引しています。

セグメント別の業績は?

セグメント別利益の推移グラフ

事業の特徴・強み

  • 多様な製品ラインナップを持ち、国内外での製造・販売ネットワークを活用していることが強みです。

今後の展開・方針

テキストには具体的な今後の展開・戦略についての記述がありません。

キャッシュフロー推移

以下は過去のキャッシュフローの推移を示すグラフです。

キャッシュフロー推移グラフ

どんなことに設備投資している?

当社グループは、長期的な成長が期待される製品分野および研究開発分野に重点を置き、CO2削減など環境負荷の少ないものづくりを目的とした設備投資を継続的に行っています。自動車・車両内装事業を中心に、インテリア事業や機能資材事業における生産設備の増強や基幹システムの再構築など、各事業分野での生産能力の強化を図っています。

※過去の投資内容は下記のとおりです。

  • 2015-05-31 (14億22百万円)
    目的: 生産能力増強
    詳細: Suminoe Textile de Mexico, S.A. de C.V.におけるニードルパンチ製造設備
  • 2016-05-31 (8億20百万円)
    目的: 生産能力増強
    詳細: Suminoe Textile of America Corporationの製造設備等
  • 2017-05-31 (27億22百万円)
    目的: 生産能力増強
    詳細: インテリア事業の物流センター移設費用、自動車・車両内装事業のカーペットおよびマットの生産設備、機能資材事業の浴室向け床材の生産設備、本社ビルの耐震工事
  • 2018-05-31 (11億71百万円)
    目的: 生産能力増強
    詳細: インテリア事業の物流センターの空調工事、自動車・車両内装事業のカーペットおよびマットの生産設備、機能資材事業の浴室向け床材の生産設備
  • 2019-05-31 (1,617百万円)
    目的: 生産能力増強
    詳細: インテリア事業の物流センターの自動倉庫の更新工事、自動車・車両内装事業の基幹システムの再構築、機能資材事業の浴室向け床材の生産設備
  • 2020-05-31 (3,516百万円)
    目的: 生産能力増強
    詳細: インテリア事業の機械設備、自動車・車両内装事業の基幹システムの再構築、機能資材事業の浴室床材の生産設備、連結会計システムや管理会計システムの導入
  • 2021-05-31 (2,677百万円)
    目的: 生産能力増強
    詳細: インテリア事業の機械設備や奈良事業所の再編、自動車・車両内装事業の奈良事業所の再編、機能資材事業の奈良事業所の再編、基幹システムの再構築
  • 2022-05-31 (4,636百万円)
    目的: 生産能力増強
    詳細: インテリア事業の奈良事業所の再編、自動車・車両内装事業の奈良事業所の再編、機能資材事業の奈良事業所の再編および家電事業の製造設備、基幹システムの再構築
  • 2023-05-31 (2,441百万円)
    目的: 生産能力増強
    詳細: インテリア事業の奈良事業所の改修工事、自動車・車両内装事業のカーペットおよびマットの生産設備、機能資材事業の家電事業の製造設備、試験設備
  • 2024-05-31 (3,875百万円)
    目的: 生産能力増強
    詳細: インテリア事業の伊勢原センターの移転、自動車・車両内装事業のメキシコ子会社における合成皮革製造設備、機能資材事業の滋賀事業所の改修工事、基幹システムの再構築

負債・純資産と自己資本比率の推移

以下は過去の負債・純資産と自己資本比率の推移を示すグラフです。自己資本比率とは、企業の総資産のうち、返済する必要のない「自己資本」がどのくらいの割合を占めているかを示す財務指標です。
簡単に言うと、その企業がどれだけ借金に頼らずに経営しているか、つまり財務の安全性がどれくらい高いかを表す指標となります。

負債・純資産と自己資本比率の推移グラフ

貸借対照表の比較図

以下は過去の貸借対照表の過去と現在を比較する図です。貸借対照表の比較図は、企業の財務状況の変化を時系列で把握するのに役立ちます。資産・負債・純資産の各項目が増減しているかを見ることで、会社の体力(安全性)が強まっているか、借金が増えてリスクが高まっているか、あるいは投資活動が活発かなどを一目で判断できます。これにより、単年度では見えない経営の傾向や潜在的な問題を読み解くことができます。

貸借対照表の比較図

純利益・配当推移

以下は過去の利益・配当の推移を示すグラフです。純利益・配当の推移グラフは、企業がどれだけ稼ぎ、その利益を株主にどれだけ還元しているかを示します。純利益の伸びと配当の増減を比較することで、企業の成長性、株主還元への姿勢、そして将来の投資に資金を回しているかなど、経営戦略を読み解くヒントが得られます。これにより、その企業が健全な成長をしているか、あるいは無理な配当をしていないかなどを判断できます。

利益・配当推移グラフ

純利益と配当性向の散布図

以下は過去の純利益と配当性向の散布図です。純利益と配当性向の散布図は、企業の稼ぐ力(純利益)と、その利益をどの程度株主に還元しているか(配当性向)の関係性を視覚的に示します。プロットされた各点が右上に位置するほど、純利益も配当性向も高いことを意味し、企業が成長しながら株主還元も積極的であることを示唆します。これにより、企業の利益創出力と株主還元のバランスを把握できます。

純利益と配当性向の散布図

棚卸資産と在庫回転率の推移

以下は過去の棚卸資産と在庫回転率の推移を示すグラフです。棚卸資産とは、企業が在庫として持っている商品や原材料などの資産のことです。在庫回転率とは、一定期間における棚卸資産の回転数を示す指標で、在庫の効率性を測るための指標です。在庫回転率が高いほど、在庫が効率的に回転していることを示し、在庫の滞留が少ないことを意味します。

棚卸資産と在庫回転率の推移グラフ

関連会社情報

以下は関連会社の情報です。

連結子会社

会社名 住所 資本金 事業内容 出資比率 役員兼任等
㈱スミノエ 大阪市西区 百万円300 インテリア事業 100.0 役員の兼任あり
ルノン㈱ 東京都品川区 百万円200 インテリア事業 100.0 役員の兼任あり
住江テクノ㈱ 滋賀県甲賀市 百万円90 インテリア事業、自動車・車両内装事業、機能資材事業 100.0 役員の兼任あり
住江物流㈱ 奈良県生駒郡安堵町 百万円30 インテリア事業 100.0
㈱シーピーオー 東京都渋谷区 百万円12 インテリア事業 100.0 役員の兼任あり
スミノエ テイジンテクノ㈱ 大阪市中央区 百万円450 自動車・車両内装事業 50.1 役員の兼任あり
帝人テクロス㈱ 愛知県稲沢市 百万円480 自動車・車両内装事業 50.1
尾張整染㈱ 愛知県一宮市 百万円200 自動車・車両内装事業 50.1
Suminoe Textile of America Corporation 米国サウスカロライナ州ガフニー市 千米ドル93,000 自動車・車両内装事業 100.0 役員の兼任あり
Suminoe Textile de Mexico, S.A. de C.V. メキシコグアナファト州イラプアト市 千米ドル16,783 自動車・車両内装事業 100.0 役員の兼任あり
Bondtex, Inc. 米国サウスカロライナ州ダンカン市 千米ドル610 自動車・車両内装事業 100.0
住江織物商貿(上海)有限公司 中国上海市 千元3,368 自動車・車両内装事業 100.0 役員の兼任あり
住江互太(広州)汽車繊維製品有限公司 中国広東省広州市 千元57,480 自動車・車両内装事業 59.0 役員の兼任あり

持分法適用関連会社

会社名 住所 資本金 事業内容 出資比率 役員兼任等
T.C.H. Suminoe Co., Ltd. タイアユタヤ県バーンパイン郡 百万タイバーツ250 自動車・車両内装事業 50.1 役員の兼任あり
PT. Sinar Suminoe Indonesia インドネシア西ジャワ州バンドン市 百万ルピア4,240 自動車・車両内装事業 51.0 役員の兼任あり

注釈

  • 主要な事業の内容欄には、セグメント情報に記載された名称を記載しております。
  • 「議決権の所有割合」の欄の( )は、内書で間接所有割合であります。
  • 上記のうち特定子会社は、㈱スミノエ、ルノン㈱、住江テクノ㈱及びSuminoe Textile of America Corporationであります。
  • ㈱スミノエ、ルノン㈱及びスミノエ テイジン テクノ㈱は、売上高(連結会社相互間の内部売上高を除く。)の連結売上高に占める割合が10%を超えております。