過去の業績推移は?
以下は過去の営業利益・純利益と営業利益率の推移を示すグラフです
株価はどうなっている?
以下は過去の株価とPERの推移を示すグラフです。一般にPERはその企業の利益に対して、株価が割高なのか、それとも割安なのかを判断するための目安になります。
事業内容は?
当社グループは、PCオンラインゲーム及びモバイルゲームの制作・開発、配信を行っており、国内外で独立した経営単位として各地域における戦略を展開しています。
事業セグメント
- PCオンライン事業: PCオンラインゲームの制作・開発、配信を行い、ゲーム内広告やマーチャンダイジング事業も展開。代表的なゲームタイトルには『メイプルストーリー』や『アラド戦記』があり、地域ごとのユーザー特性に応じた配信を行っています。
- モバイル事業: スマートフォンやタブレット向けのモバイルゲームの開発、配信を行い、国内外で事業を展開しています。
事業の特徴・強み
- 世界各地域のユーザー特性に応じた柔軟なゲーム配信戦略と、PCオンラインゲームの制作・開発、配信をグループ内で連携することで事業上の相乗効果を最大化しています。
- アイテム課金制度をいち早く取り入れ、無料でゲームを始められる環境を提供し、多くのユーザーを獲得しています。
今後の展開・方針
当社グループは、世界市場で通用するPCオンラインゲームのタイトルを開発し、他社との共同開発や買収を通じてIPを獲得し、収益の最大化を図ります。また、地域ごとの独占配信契約を通じて、ロイヤリティ収入を得る戦略を継続します。
キャッシュフロー推移
以下は過去のキャッシュフローの推移を示すグラフです。
どんなことに設備投資している?
過去数年間にわたり、当社は主に生産能力の増強を目的として、各地域において継続的に設備投資を行ってきました。特に韓国における投資が大きく、全体の投資額の大部分を占めています。これにより、当社は市場の需要に応じた生産体制の強化を図っています。
※過去の投資内容は下記のとおりです。
- 2019-12-31 (2,160百万円)
目的: 生産能力増強
詳細: 日本、韓国、中国、北米、その他の地域における設備投資 - 2020-12-31 (10,520百万円)
目的: 生産能力増強
詳細: 日本、韓国、中国、北米、その他の地域における設備投資 - 2021-12-31 (5,185百万円)
目的: 生産能力増強
詳細: 日本、韓国、中国、北米、その他の地域における設備投資 - 2022-12-31 (16,128百万円)
目的: 生産能力増強
詳細: 日本、韓国、中国、北米、その他の地域における設備投資 - 2023-12-31 (15,828百万円)
目的: 生産能力増強
詳細: 日本、韓国、中国、北米、その他の地域における設備投資 - 2024-12-31 (24,320百万円)
目的: 生産能力増強
詳細: 日本、韓国、中国、北米、その他の地域における設備投資
負債・純資産と自己資本比率の推移
以下は過去の負債・純資産と自己資本比率の推移を示すグラフです。自己資本比率とは、企業の総資産のうち、返済する必要のない「自己資本」がどのくらいの割合を占めているかを示す財務指標です。
簡単に言うと、その企業がどれだけ借金に頼らずに経営しているか、つまり財務の安全性がどれくらい高いかを表す指標となります。
貸借対照表の比較図
以下は過去の貸借対照表の過去と現在を比較する図です。貸借対照表の比較図は、企業の財務状況の変化を時系列で把握するのに役立ちます。資産・負債・純資産の各項目が増減しているかを見ることで、会社の体力(安全性)が強まっているか、借金が増えてリスクが高まっているか、あるいは投資活動が活発かなどを一目で判断できます。これにより、単年度では見えない経営の傾向や潜在的な問題を読み解くことができます。
純利益・配当推移
以下は過去の利益・配当の推移を示すグラフです。純利益・配当の推移グラフは、企業がどれだけ稼ぎ、その利益を株主にどれだけ還元しているかを示します。純利益の伸びと配当の増減を比較することで、企業の成長性、株主還元への姿勢、そして将来の投資に資金を回しているかなど、経営戦略を読み解くヒントが得られます。これにより、その企業が健全な成長をしているか、あるいは無理な配当をしていないかなどを判断できます。
純利益と配当性向の散布図
以下は過去の純利益と配当性向の散布図です。純利益と配当性向の散布図は、企業の稼ぐ力(純利益)と、その利益をどの程度株主に還元しているか(配当性向)の関係性を視覚的に示します。プロットされた各点が右上に位置するほど、純利益も配当性向も高いことを意味し、企業が成長しながら株主還元も積極的であることを示唆します。これにより、企業の利益創出力と株主還元のバランスを把握できます。
棚卸資産と在庫回転率の推移
以下は過去の棚卸資産と在庫回転率の推移を示すグラフです。棚卸資産とは、企業が在庫として持っている商品や原材料などの資産のことです。在庫回転率とは、一定期間における棚卸資産の回転数を示す指標で、在庫の効率性を測るための指標です。在庫回転率が高いほど、在庫が効率的に回転していることを示し、在庫の滞留が少ないことを意味します。
関連会社情報
以下は関連会社の情報です。
連結子会社
会社名 | 住所 | 資本金 | 事業内容 | 出資比率 | 役員兼任等 |
---|---|---|---|---|---|
NEXON Korea Corporation | 韓国 京畿道城南市 | 32,500百万韓国ウォン | PCオンラインゲーム及びモバイルゲーム開発・配信事業 | 100.0 | 役員の兼任あり |
Lexian Software Development (Shanghai) Co., Ltd. | 中国上海市 | 4,100千米ドル | コンサルティング事業 | 100.0 | 役員の兼任あり |
Nexon America Inc. | 米国カリフォルニア州 | 210米ドル | PCオンラインゲーム配信事業 | 100.0 | 役員の兼任あり |
NEOPLE INC. | 韓国済州特別自治道 | 181百万韓国ウォン | PCオンラインゲーム及びモバイルゲーム開発・配信事業 | 100.0 (100.0) | 該当事項なし |
NEXON Games Co., Ltd. | 韓国ソウル市 | 32,930百万韓国ウォン | PCオンラインゲーム及びモバイルゲーム開発事業 | 61.8 (61.8) | 該当事項なし |
Embark Studios AB | スウェーデンストックホルム市 | 67千スウェーデンクローナ | ゲーム開発・配信事業 | 100.0 (100.0) | 役員の兼任あり |
Nexon US Holding Inc. | 米国カリフォルニア州 | 0.1米ドル | 持株会社 | 100.0 (100.0) | 該当事項なし |
VIP Global Super Growth Hedge Fund | 韓国ソウル市 | 148,471百万韓国ウォン | 株式投資信託 | 100.0 (100.0) | 該当事項なし |
持分法適用関連会社
会社名 | 住所 | 資本金 | 事業内容 | 出資比率 | 役員兼任等 |
---|---|---|---|---|---|
Brothers International, LLC | 米国カリフォルニア州 | 303,798千米ドル | 映画・テレビ・デジタルコンテンツの制作・開発事業 | 42.1 (42.1) | 該当事項なし |
Alignment Growth Fund I, LP | 米国ニューヨーク州 | 210,477千米ドル | 投資事業 | 55.7 (55.7) | 該当事項なし |
IGIS Private Real Estate Investment Trust No.35 | 韓国ソウル市 | 132,500百万韓国ウォン | 資産運用事業 | 50.0 (50.0) | 該当事項なし |
DevCAT Co., Ltd. | 韓国ソウル市 | 100百万韓国ウォン | ゲーム開発事業 | 55.5 (55.5) | 該当事項なし |
注釈
- 議決権の所有割合及び被所有割合の( )内は、間接所有割合及び間接被所有割合で内数であります。
- 議決権の所有割合の[ ]内は、緊密な者又は同意している者の所有割合で外数となっております。
- 特定子会社に該当しております。
- NEXON Korea Corporationについては、売上収益(連結会社相互間の内部売上収益を除く)の連結財務諸表における売上収益に占める割合が10%を超えております。なお、当該会社の当連結会計年度の主要な損益情報等は、以下のとおりであります。主要な損益情報等(1) 売上収益269,079百万円 (2) 税引前当期利益123,614百万円 (3) 当期利益105,704百万円 (4) 資本合計755,138百万円 (5) 資産合計864,796百万円
- 韓国コスダック市場に株式を上場しております。
- 資金援助は、当社グループからの貸付金となります。
- NEOPLE INC.については、売上収益(連結会社相互間の内部売上収益を除く)の連結財務諸表における売上収益に占める割合が10%を超えております。なお、当該会社の当連結会計年度の主要な損益情報等は、以下のとおりであります。主要な損益情報等(1) 売上収益153,911百万円 (2) 税引前当期利益125,785百万円 (3) 当期利益94,634百万円 (4) 資本合計342,083百万円 (5) 資産合計396,622百万円
- 債務超過会社であり、2024年12月末時点で債務超過額は38,958百万円であります。
- 「議決権の所有割合又は被所有割合」については、出資割合を記載しております。
- 当社グループがAlignment Growth Fund I, LP(以下「本ファンド」という。)の出資比率の過半数を有するものの、当社のその他の関係会社であり、かつ、本ファンドの他の出資者であるNXC Corporationの方針に従い、本ファンドに対し当社グループ単独での権利行使を行うことができないという取決めが存在すること等を踏まえ、当社グループは本ファンドを支配しておりません。一方で、当社グループが本ファンドに対して過半数を超える出資比率を有すること等により重要な影響力を有しているため、本ファンドは関連会社に該当すると判断し、持分法を適用しております。
- 当社グループが不動産に係る信託受益証券の持分50%を保有する不動産投資信託である「IGIS Private Real Estate Investment Trust No.35」については、当社グループが当社グループを含む受益者全員の同意の上で資産運用会社を解任する権利を行使できるものの、当該権利は防御的な権利にあたると判断していること、また、当社グループは、当該不動産投資信託における関連性のある活動を指図することができないことから、当該不動産投資信託を支配しておりません。一方で、当社グループが当該不動産投資信託に対して50%の出資比率を保有し、重要な影響力を有しているため、当該不動産投資信託は関連会社に該当すると判断し、持分法を適用しております。
- Nitro Studio Co., Ltd.については株式を追加取得したことに伴い、当連結会計年度より持分法適用共同支配企業から連結子会社となっております。なお、重要性が乏しいため、同社は連結子会社のその他の社数に含めております。
- Pixelberry Studiosについては全株式を売却したことにより、当連結会計年度において連結の範囲から除外されております。
- 債務超過会社であり、2024年12月末時点で債務超過額は10,260百万円であります。