[4204] 積水化学工業 の財務・株価分析レポート

過去の業績推移は?

以下は過去の営業利益・純利益と営業利益率の推移を示すグラフです

営業利益・純利益と営業利益率の推移グラフ

株価はどうなっている?

以下は過去の株価とPERの推移を示すグラフです。一般にPERはその企業の利益に対して、株価が割高なのか、それとも割安なのかを判断するための目安になります。

PER推移グラフ

事業内容は?

当社及び当社の関係会社は、住宅事業、環境・ライフライン事業、高機能プラスチックス事業、メディカル事業、その他事業の5セグメントに関係する事業を主として行っている。

事業セグメント

  • 住宅事業: 鉄骨系・木質系ユニット住宅の製造、施工、販売ならびに分譲用土地の販売、リフォーム、不動産仲介、賃貸管理、インテリア、エクステリアの販売・施工、高齢者向け介護サービス、まちづくり事業等を行っている。
  • 環境・ライフライン事業: 塩化ビニル管・継手、ポリエチレン管・継手、プラスチックバルブ、強化プラスチック複合管、塩素化塩ビ樹脂コンパウンド、雨水貯留材、建材、介護機器、浴室ユニット、合成木材、防音制振材料、不燃性ポリウレタン、耐火材料、管きょ更生材料及び工法、パネルタンク等の製造、販売、施工を行っている。
  • 高機能プラスチックス事業: 液晶用微粒子、感光性材料、半導体材料、光学フィルム、工業用テープ、合わせガラス用中間膜、発泡ポリオレフィン、車輌用樹脂・ラバー成型品、放熱材料、炭素繊維強化プラスチック等複合材成型品、加飾シート、ポリビニルアルコール樹脂、ブロー容器、建設用資材、接着剤、包装用テープ、プラスチックコンテナ、樹脂畳「MIGUSA」、衛生材料等の製造、販売を行っている。
  • メディカル事業: 臨床検査薬、自動分析装置、採血管、医薬品原薬・中間体、創薬支援、酵素原料等の製造・販売を行っている。
  • その他事業: フィルム型リチウムイオン電池及び上記4事業部門に含まれない製品の製造、販売及びサービスを行っている。

セグメント別の業績は?

セグメント別利益の推移グラフ

事業の特徴・強み

  • 多様な事業セグメントにより、幅広い製品とサービスを提供している。
  • 国内外に多くの子会社を持ち、グローバルな事業展開を行っている。

今後の展開・方針

今後も各事業分野での製品開発と市場拡大を図り、持続可能な成長を目指す。

キャッシュフロー推移

以下は過去のキャッシュフローの推移を示すグラフです。

キャッシュフロー推移グラフ

どんなことに設備投資している?

過去数年間にわたり、主に高機能プラスチックス事業における生産設備の増強を中心に設備投資を行ってきた。特に2015年度には環境ライフライン事業の国内生産拠点再編や住宅事業の生産設備刷新も実施している。全体として、生産能力の向上を目的とした投資が継続的に行われている。

※過去の投資内容は下記のとおりです。

  • 2015-03-31 (46,993百万円)
    目的: 生産能力増強
    詳細: 環境ライフライン事業における国内の生産拠点の再編と高機能プラスチックス事業における国内外の生産設備の増強
  • 2016-03-31 (49,740百万円)
    目的: 生産能力増強
    詳細: 住宅事業における国内の生産設備刷新と高機能プラスチックス事業における国内外の生産設備の増強
  • 2017-03-31 (43,868百万円)
    目的: 生産能力増強
    詳細: 高機能プラスチックス事業における生産設備の増強と住宅事業における生産工場整備
  • 2018-03-31 (53,519百万円)
    目的: 生産能力増強
    詳細: 高機能プラスチックス事業における生産設備の増強
  • 2019-03-31 (73,595百万円)
    目的: 生産能力増強
    詳細: 高機能プラスチックス事業における生産設備の増強
  • 2020-03-31 (66,667百万円)
    目的: 生産能力増強
    詳細: 高機能プラスチックス事業における生産設備の増強
  • 2021-03-31 (58,044百万円)
    目的: 生産能力増強
    詳細: 高機能プラスチックス事業における生産設備の増強
  • 2022-03-31 (53,923百万円)
    目的: 生産能力増強
    詳細: 高機能プラスチックス事業における生産設備の増強
  • 2023-03-31 (59,349百万円)
    目的: 生産能力増強
    詳細: 高機能プラスチックス事業における生産設備の増強
  • 2024-03-31 (60,606百万円)
    目的: 生産能力増強
    詳細: 高機能プラスチックス事業における生産設備の増強

負債・純資産と自己資本比率の推移

以下は過去の負債・純資産と自己資本比率の推移を示すグラフです。自己資本比率とは、企業の総資産のうち、返済する必要のない「自己資本」がどのくらいの割合を占めているかを示す財務指標です。
簡単に言うと、その企業がどれだけ借金に頼らずに経営しているか、つまり財務の安全性がどれくらい高いかを表す指標となります。

負債・純資産と自己資本比率の推移グラフ

貸借対照表の比較図

以下は過去の貸借対照表の過去と現在を比較する図です。貸借対照表の比較図は、企業の財務状況の変化を時系列で把握するのに役立ちます。資産・負債・純資産の各項目が増減しているかを見ることで、会社の体力(安全性)が強まっているか、借金が増えてリスクが高まっているか、あるいは投資活動が活発かなどを一目で判断できます。これにより、単年度では見えない経営の傾向や潜在的な問題を読み解くことができます。

貸借対照表の比較図

純利益・配当推移

以下は過去の利益・配当の推移を示すグラフです。純利益・配当の推移グラフは、企業がどれだけ稼ぎ、その利益を株主にどれだけ還元しているかを示します。純利益の伸びと配当の増減を比較することで、企業の成長性、株主還元への姿勢、そして将来の投資に資金を回しているかなど、経営戦略を読み解くヒントが得られます。これにより、その企業が健全な成長をしているか、あるいは無理な配当をしていないかなどを判断できます。

利益・配当推移グラフ

純利益と配当性向の散布図

以下は過去の純利益と配当性向の散布図です。純利益と配当性向の散布図は、企業の稼ぐ力(純利益)と、その利益をどの程度株主に還元しているか(配当性向)の関係性を視覚的に示します。プロットされた各点が右上に位置するほど、純利益も配当性向も高いことを意味し、企業が成長しながら株主還元も積極的であることを示唆します。これにより、企業の利益創出力と株主還元のバランスを把握できます。

純利益と配当性向の散布図

棚卸資産と在庫回転率の推移

以下は過去の棚卸資産と在庫回転率の推移を示すグラフです。棚卸資産とは、企業が在庫として持っている商品や原材料などの資産のことです。在庫回転率とは、一定期間における棚卸資産の回転数を示す指標で、在庫の効率性を測るための指標です。在庫回転率が高いほど、在庫が効率的に回転していることを示し、在庫の滞留が少ないことを意味します。

棚卸資産と在庫回転率の推移グラフ

関連会社情報

以下は関連会社の情報です。

連結子会社

会社名 住所 資本金 事業内容 出資比率 役員兼任等
積水メディカル㈱ 東京都中央区 1,275百万円 検査薬、検査機器、医薬品等の製造・販売 100.0%
徳山積水工業㈱ 大阪市北区 1,000百万円 塩化ビニル樹脂の製造・販売 70.0%
積水ポリマテック㈱ さいたま市桜区 990百万円 成型品、放熱材料の製造・販売 100.0%
セキスイハイム工業㈱ 埼玉県蓮田市 500百万円 ユニット住宅部材の製造・販売 100.0%
積水成型工業㈱ 大阪市北区 450百万円 各種合成樹脂製品の製造・加工・販売 100.0%
東京セキスイハイム㈱ 東京都台東区 400百万円 建築工事の請負及び不動産の販売 100.0%
セキスイハイム近畿㈱ 大阪市淀川区 400百万円 建築工事の請負及び不動産の販売 100.0%
積水フーラー㈱ 東京都港区 400百万円 工業用及び一般用接着剤の製造・販売 50.0%
積水ホームテクノ㈱ 大阪市淀川区 360百万円 住宅用設備機器の組立・加工・販売 100.0%
セキスイハイム東北㈱ 仙台市青葉区 300百万円 建築工事の請負及び不動産の販売 100.0%
セキスイハイム信越㈱ 長野県松本市 300百万円 建築工事の請負及び不動産の販売 100.0%
セキスイハイム中部㈱ 名古屋市東区 300百万円 建築工事の請負及び不動産の販売 100.0%
セキスイハイム中四国㈱ 岡山市北区 300百万円 建築工事の請負及び不動産の販売 100.0%
セキスイハイム九州㈱ 福岡市中央区 300百万円 建築工事の請負及び不動産の販売 100.0%
北海道セキスイハイム㈱ 札幌市北区 200百万円 建築工事の請負及び不動産の販売 100.0%
群馬セキスイハイム㈱ 群馬県前橋市 200百万円 建築工事の請負及び不動産の販売 100.0%
積水アクアシステム㈱ 大阪市北区 200百万円 各種産業プラントの建設・給排水タンク等水環境設備の製作・販売・工事 83.9%
セキスイハイム不動産㈱ 東京都台東区 200百万円 不動産の賃貸管理・売買及びその仲介 100.0%
Sekisui Diagnostics, LLC. Lexington, Massachusetts, U.S.A. 千US$132,000 検査薬の開発・製造・販売 100.0%
Sekisui Specialty Chemicals America, LLC. Dallas, Texas, U.S.A. 千US$107,000 ポリビニルアルコール樹脂の製造・販売 100.0%
Sekisui America Corporation Wilmington, Delaware, U.S.A. 千US$8,421 米州の関係会社の管理 100.0%
Sekisui Aerospace Corporation Renton, Washington, U.S.A. 千US$‐ 航空機・ドローン向け複合材成型品の開発・製造・販売 100.0%
Sekisui Specialty Chemicals Europe, S.L. Tarragona, Spain 千EUR18,000 ポリビニルアルコール樹脂の製造・販売 100.0%
Sekisui S-Lec B.V. Roermond, the Netherlands 千EUR11,344 合わせガラス用中間膜の製造・販売 100.0%
Sekisui Europe B.V. Roermond, the Netherlands 千EUR1,000 欧州の関係会社の管理 100.0%
Sekisui Alveo A.G. Adligenswil, Switzerland 千CHF21,000 発泡ポリオレフィン、フォームの販売 100.0%
映甫化学㈱ 韓国忠清北道清州市 百万KRW10,000 合成樹脂製品の製造・加工・販売 52.3%
積水化学(中国)有限公司 中国上海市 千元361,447 中国の関係会社の管理 100.0%
積水中間膜(蘇州)有限公司 中国蘇州市 千元195,979 合わせガラス用中間膜の製造・販売 100.0%
Sekisui Southeast Asia Co., Ltd. Bangkok, Thailand 千THB10,000 東南アジアの関係会社の管理 100.0%

持分法適用関連会社

会社名 住所 資本金 事業内容 出資比率 役員兼任等
積水化成品工業㈱ 大阪市北区 16,533百万円 発泡スチレン成型材料及びスチレン発泡製品の製造・販売 21.8%
住化積水フィルム㈱ 東京都台東区 2,750百万円 ポリオレフィンフィルム及び関連製品の開発・製造・販売 35.0%
セキスイハイム東海㈱ 浜松市中央区 198百万円 建築工事の請負及び不動産の販売 36.3%
茨城セキスイハイム㈱ 茨城県水戸市 105百万円 建築工事の請負及び不動産の販売 40.0%
セキスイハイム山陽㈱ 兵庫県姫路市 100百万円 建築工事の請負及び不動産の販売 43.3%
セキスイハイム東四国㈱ 高知県高知市 100百万円 建築工事の請負及び不動産の販売 25.1%

注釈

  • 1.特定子会社に該当する。
  • 2.議決権の所有割合の( )内は間接所有割合で内数である。