[4220] リケンテクノス の財務・株価分析レポート

過去の業績推移は?

以下は過去の営業利益・純利益と営業利益率の推移を示すグラフです

営業利益・純利益と営業利益率の推移グラフ

株価はどうなっている?

以下は過去の株価とPERの推移を示すグラフです。一般にPERはその企業の利益に対して、株価が割高なのか、それとも割安なのかを判断するための目安になります。

PER推移グラフ

事業内容は?

当社グループは、当社と連結子会社16社で構成され、コンパウンド、フイルム、食品包材の製造・販売を行う合成樹脂加工等の事業を行っています。

事業セグメント

  • トランスポーテーション: 自動車、鉄道、船舶市場等を対象とし、アジア・北米市場での圧倒的な存在感の確立を目指し、主に自動車分野の機能部品の販売を強化しています。
  • デイリーライフ&ヘルスケア: 医療、生活資材、食品包材市場等を対象とし、医療・ヘルスケアおよび生活資材分野での高付加価値製品の拡充と新分野への挑戦を行っています。
  • エレクトロニクス: エネルギー、情報通信、IT機器市場等を対象とし、電線分野での情報インフラへの貢献や光学分野でのオンリーワン製品の開発を行っています。
  • ビルディング&コンストラクション: 住宅、ビル、建築資材、土木市場等を対象とし、建装材分野での機能的で環境に優しく美しい空間部材の提供を行っています。

セグメント別の業績は?

セグメント別利益の推移グラフ

事業の特徴・強み

  • 当社はコンパウンド、フイルム、食品包材の製造・販売を行い、各市場での高付加価値製品の拡充や新分野への挑戦を行っています。

今後の展開・方針

今後は、各市場での圧倒的な存在感の確立や高付加価値製品の拡充、新分野への挑戦を通じて事業を拡大していきます。

キャッシュフロー推移

以下は過去のキャッシュフローの推移を示すグラフです。

キャッシュフロー推移グラフ

どんなことに設備投資している?

当社は生産設備の能力増強、合理化、品質向上を図り、成長分野への経営資源の配分に重点を置いて設備投資を継続的に行ってきました。コンパウンド事業を中心に、フイルム、食品包材、その他の分野においても設備投資を実施し、自己資金や借入金を活用して資金を調達しています。市場別セグメントの採用により、特定セグメントにおける投資額を分類し、全社共通の設備投資も行っています。

※過去の投資内容は下記のとおりです。

  • 2015-03-31 (3,189百万円)
    目的: 生産能力増強
    詳細: コンパウンド事業を中心に設備投資を実施。コンパウンドに1,506百万円、フイルムに1,135百万円、食品包材に230百万円、その他及び全社共通に316百万円の設備投資を行った。
  • 2016-03-31 (5,494百万円)
    目的: 生産能力増強
    詳細: コンパウンド事業を中心に設備投資を実施。コンパウンドに4,369百万円、フイルムに353百万円、食品包材に154百万円、その他及び全社共通に617百万円の設備投資を行った。
  • 2017-03-31 (3,935百万円)
    目的: 生産能力増強
    詳細: コンパウンド事業を中心に設備投資を実施。コンパウンドに3,189百万円、フイルムに290百万円、食品包材に219百万円、その他及び全社共通に235百万円の設備投資を行った。
  • 2018-03-31 (3,775百万円)
    目的: 生産能力増強
    詳細: コンパウンド事業を中心に設備投資を実施。コンパウンドに2,125百万円、フイルムに682百万円、食品包材に397百万円、その他及び全社共通に568百万円の設備投資を行った。
  • 2019-03-31 (3,573百万円)
    目的: 生産能力増強
    詳細: コンパウンド事業を中心に設備投資を実施。コンパウンドに2,272百万円、フイルムに467百万円、食品包材に291百万円、その他及び全社共通に543百万円の設備投資を行った。
  • 2020-03-31 (3,785百万円)
    目的: 生産能力増強
    詳細: 市場別セグメントを採用し、DHに197百万円、ELに876百万円、その他及び全社共通に2,711百万円の設備投資を行った。コンパウンドに1,602百万円、フイルムに1,310百万円、食品包材に210百万円、その他及び全社共通に661百万円の設備投資を行った。
  • 2021-03-31 (3,679百万円)
    目的: 生産能力増強
    詳細: 市場別セグメントを採用し、DHに264百万円、ELに42百万円、その他及び全社共通に3,372百万円の設備投資を行った。コンパウンドに1,650百万円、フイルムに490百万円、食品包材に264百万円、その他及び全社共通に1,274百万円の設備投資を行った。
  • 2022-03-31 (2,499百万円)
    目的: 生産能力増強
    詳細: 市場別セグメントを採用し、DHに271百万円、ELに19百万円、その他及び全社共通に2,209百万円の設備投資を行った。コンパウンドに895百万円、フイルムに421百万円、食品包材に290百万円、その他及び全社共通に892百万円の設備投資を行った。
  • 2023-03-31 (3,909百万円)
    目的: 生産能力増強
    詳細: 市場別セグメントを採用し、DHに222百万円、ELに23百万円、その他及び全社共通に3,664百万円の設備投資を行った。コンパウンドに2,052百万円、フイルムに385百万円、食品包材に224百万円、その他及び全社共通に1,247百万円の設備投資を行った。
  • 2024-03-31 (4,132百万円)
    目的: 生産能力増強
    詳細: 市場別セグメントを採用し、DHに271百万円、ELに34百万円、その他及び全社共通に3,826百万円の設備投資を行った。コンパウンドに2,378百万円、フイルムに372百万円、食品包材に273百万円、その他及び全社共通に1,107百万円の設備投資を行った。

負債・純資産と自己資本比率の推移

以下は過去の負債・純資産と自己資本比率の推移を示すグラフです。自己資本比率とは、企業の総資産のうち、返済する必要のない「自己資本」がどのくらいの割合を占めているかを示す財務指標です。
簡単に言うと、その企業がどれだけ借金に頼らずに経営しているか、つまり財務の安全性がどれくらい高いかを表す指標となります。

負債・純資産と自己資本比率の推移グラフ

貸借対照表の比較図

以下は過去の貸借対照表の過去と現在を比較する図です。貸借対照表の比較図は、企業の財務状況の変化を時系列で把握するのに役立ちます。資産・負債・純資産の各項目が増減しているかを見ることで、会社の体力(安全性)が強まっているか、借金が増えてリスクが高まっているか、あるいは投資活動が活発かなどを一目で判断できます。これにより、単年度では見えない経営の傾向や潜在的な問題を読み解くことができます。

貸借対照表の比較図

純利益・配当推移

以下は過去の利益・配当の推移を示すグラフです。純利益・配当の推移グラフは、企業がどれだけ稼ぎ、その利益を株主にどれだけ還元しているかを示します。純利益の伸びと配当の増減を比較することで、企業の成長性、株主還元への姿勢、そして将来の投資に資金を回しているかなど、経営戦略を読み解くヒントが得られます。これにより、その企業が健全な成長をしているか、あるいは無理な配当をしていないかなどを判断できます。

利益・配当推移グラフ

純利益と配当性向の散布図

以下は過去の純利益と配当性向の散布図です。純利益と配当性向の散布図は、企業の稼ぐ力(純利益)と、その利益をどの程度株主に還元しているか(配当性向)の関係性を視覚的に示します。プロットされた各点が右上に位置するほど、純利益も配当性向も高いことを意味し、企業が成長しながら株主還元も積極的であることを示唆します。これにより、企業の利益創出力と株主還元のバランスを把握できます。

純利益と配当性向の散布図

棚卸資産と在庫回転率の推移

以下は過去の棚卸資産と在庫回転率の推移を示すグラフです。棚卸資産とは、企業が在庫として持っている商品や原材料などの資産のことです。在庫回転率とは、一定期間における棚卸資産の回転数を示す指標で、在庫の効率性を測るための指標です。在庫回転率が高いほど、在庫が効率的に回転していることを示し、在庫の滞留が少ないことを意味します。

棚卸資産と在庫回転率の推移グラフ

関連会社情報

以下は関連会社の情報です。

連結子会社

会社名 住所 資本金 事業内容 出資比率 役員兼任等
リケンケーブルテクノロジー株式会社 埼玉県 入間市 48,000 千円 一部当社の製品を電線に加工製造して販売しております。 100.00%
株式会社協栄樹脂製作所 福島県西白河郡 24,000 千円 一部当社の製品を成型品に加工製造して販売しております。 100.00%
リケンケミカルプロダクツ株式会社 滋賀県 湖南市 300,000 千円 一部当社が製造・販売している製品を製造しております。 100.00%
株式会社アイエムアイ 東京都 千代田区 30,000 千円 一部当社が製造・販売している製品のデザインサービス・販売しております。 89.23%
RIKEN ELASTOMERS (THAILAND) CO., LTD. タイ王国 アユタヤ県 300,000 千タイバーツ 一部当社が製造・販売している製品を製造・販売しております。 技術等のライセンス契約の締結をしております。当社より債務保証を受けております。 100.00%
RIKEN TECHNOS INTERNATIONAL KOREA CORPORATION 大韓民国 牙山市 1,800,000 千韓国ウォン 一部当社の製品販売を受託しております。 当社より債務保証を受けております。 100.00%
RIKEN TECHNOS INDIA PVT. LTD. インドハリヤーナー州 20,000 千インドルピー 当社が製造・販売している製品の取次業務をしております。 100.00%
RIKEN U.S.A. CORPORATION アメリカ合衆国 ミシガン州 1,000 千USドル 一部当社の製品販売を受託しております。当社より債務保証を受けております。 100.00%

持分法適用関連会社

会社名 住所 資本金 事業内容 出資比率 役員兼任等
RIKEN (THAILAND) CO., LTD. タイ王国 パトムタニ県 120,000 千タイバーツ 一部当社が製造・販売している製品を製造・販売しております。技術等のライセンス契約の締結をしております。 40.00%
PT. RIKEN INDONESIA インドネシア共和国ウエストジャワ州 11,000 千USドル 一部当社が製造・販売している製品を製造・販売しております。 技術等のライセンス契約の締結をしております。 56.22%
上海理研塑料有限公司 中華人民共和国 上海市 7,500 千USドル 一部当社が製造・販売している製品を製造・販売しております。技術等のライセンス契約の締結をしております。 当社より債務保証を受けております。 70.00%
理研食品包装(江蘇)有限公司 中華人民共和国 江蘇省 13,500 千USドル 一部当社が製造・販売している製品を製造・販売しております。 技術等のライセンス契約の締結をしております。当社より債務保証を受けております。 92.59%
RIKEN VIETNAM CO., LTD. ベトナム社会主義共和国 ビンズオン省 20,000 千USドル 一部当社が製造・販売している製品を製造・販売しております。技術等のライセンス契約の締結をしております。当社より債務保証を受けております。 100.00%
RIKEN AMERICAS CORPORATION アメリカ合衆国ケンタッキー州 30,000 千USドル 一部当社が販売している製品を販売しております。技術等のライセンス契約の締結をしております。当社より債務保証を受けております。 62.94%
RIMTEC CORPORATION アメリカ合衆国 ニュージャージー州 13,415 千USドル 一部当社が製造・販売している製品を製造・販売しております。 技術等のライセンス契約の締結をしております。 62.94%
RIKEN ELASTOMERS CORPORATION アメリカ合衆国 ケンタッキー州 28,741 千USドル 一部当社が製造・販売している製品を製造・販売しております。技術等のライセンス契約の締結をしております。 62.94%

注釈

  • 「主要な事業の内容」欄には、セグメントの略称を記載しております。
  • 持分は100分の50以下でありますが、実質的に支配しているため子会社としております。
  • 特定子会社に該当しております。
  • 「議決権の所有割合」欄の( )内の数字は間接所有であります。
  • RIMTEC CORPORATIONは、会社登録上、RIMTEC MANUFACTURING CORPORATIONであります。
  • RIKEN ELASTOMERS CORPORATIONの資本金は、資本準備金を含んでおります。
  • RIKEN AMERICAS CORPORATION、RIKEN (THAILAND) CO., LTD.については、売上高(連結会社相互間の内部売上高を除く。)の連結売上高に占める割合が100分の10を超えております。